いま読まれている記事
- 注目度7546『ダンロン』小高氏率いるトゥーキョーゲームスの新作ADV『終天教団』は「自分殺しの容疑者たちを好きになる」ヤバいゲーム。容疑者と強制的に愛を育むルートもあってどうかしてる(褒め言葉)
- 注目度6842“恐怖心”がテーマのホラー番組『魔法少女山田』が放送決定。『イシナガキクエを探しています』『飯沼一家に謝罪します』といったTXQ FICTION新作。監督に寺内康太郎氏、プロデューサーに大森時生氏、皆口大地氏、近藤亮太氏が参加
- 注目度4620「Amazonプライムデー」先行セールが7月8日より開始。年に一度の大型セール本番に先駆け、Apple製品やAmazonデバイス、ゲーミング関連の商品などが割引価格で登場
- 注目度2937「Amazonプライムデー」先行セールが開始。レッドブル、蒸気でホットアイマスク、ペットボトル飲料などストックしておきたいラインナップがズラリ。「レンチンごはん」もお得
ニュース・新着記事一覧
-
『パックマン』『太鼓の達人』『塊魂』の3作品がグラニフとコラボ。Tシャツや帽子などキュートなアパレルグッズを展開
-
操作に”ジャンプ”が存在しない異色の横スクロールアクションゲーム『Splodey』が発売。発売記念として6月19日まで25%オフのセールも開催中。爆発するポーションを駆使してカラフルな世界を駆け抜けよう
-
高難度シュール苦行アクションゲーム続編『ALTF42』が発売。ニワトリになった王様を元に戻すべく騎士が駆け、そしてすぐ死ぬ。一見中世風ながらゴムボートや飛行機など現代的なオブジェクトも登場するハチャメチャな世界観が魅力
-
霧に包まれた日本の村が舞台の一人称ホラーゲーム『BrokenLore: LOW』のSteamストアページが公開。美しい日本の村「霧雨村」のあらゆる場所に隠された真実と、計り知れない恐怖を描く
-
世界のすべてをプレイヤーが作る”プレイヤー主導”なソーシャルサンドボックスMMOゲーム『Pax Dei』の早期アクセス版が6月18日にリリース開始
-
第一次世界大戦中の地下施設から脱出を目指す高評価ホラーゲーム『Amnesia: The Bunker』が半額で購入できるセール開催中。施設には音に反応するモンスターが潜む。物音が命取りとなるスリル満点のホラー
-
『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』リメイク版で登場する便利機能の詳細が公開。登場人物の情報と関係性がわかる相関図のほか、北海道の豆知識を学べる「捜査マップ」などの新要素も登場
-
シリーズ最新作『龍が如く8』のPS版が6776円で購入できるお得なセールを開催。『ペルソナ3 リロード』や『初音ミク Project DIVA MEGA39’s』などラインナップ
-
『星のカービィ』より「スターロッド」をモチーフにしたぬいぐるみハンドミラーが予約受付中。ゲームからそのまま出てきたようなデザインをふわふわ素材で再現、「カービィ」デザインも登場
-
PS5『原神』ギフトパックが国内数量限定・特別価格で7月17日より発売。PS5本体と大人気オープンワールドRPG『原神』のデジタルコンテンツが付属し、通常のPS5と同じ価格で購入できるお得な商品
-
仮面のパワーで部族を率いて生き残るサバイバルMMORPG『ソウルマスク』早期アクセス配信からわずか5日で販売本数20万本を突破。Steamでは早くも2600件以上のレビューが寄せられ約8割から好評を博す
-
喋れないほど空気の薄い山頂で働く探索ホラーゲーム『THRESHOLD』デモ版配信開始。陰鬱な国境検問所でバケツ片手にメンテナンス作業
-
海外にてIKEAが仮想店舗で働く従業員を募集。その時給日本円にして約2600円におよぶ。主にユーザーの家具選びのサポートなどが主な業務内容に
-
かわいい子犬となってお化け屋敷を冒険する協力型ホラーゲーム『Haunted Paws』が発表。多彩な帽子でおめかしし、“2匹”の力をあわせて人間の友だちを邪悪な生物の手から助け出そう
-
アトラス初の大型単独イベント「アトラスフェス」が今週末に秋葉原にて開催。注目の新作『メタファー:リファンタジオ』の“世界最速試遊”を予定しており、「ジャックフロスト巨大バルーン」が来場者を出迎えてくれる
-
『Project:;COLD』『人の財布』を手がけるクリエイター集団・第四境界がアシスタントプロデューサーの募集をスタート。アナログゲームや体験型・没入型コンテンツが好きな方歓迎
-
『エルダー・スクロールズ・オンライン』の新チャプター「ゴールドロード」発売開始。『オブリビオン』のユーザーには懐かしのコロヴィア台地のウェストウィールドを舞台に、タムリエルを救うための戦いが始まる
-
『ヒットマン3』からMeta Quest 3専用VRゲーム『HITMAN 3 VR: Reloaded』が2024年夏に発売決定。シリーズ初の二刀流が導入されている
-
『FF』と「UT」がコラボした限定コレクションが6月17日より販売開始。ラインナップにはかわいらしい「モーグリ」や月に吠える「トルガル」、天野喜孝氏デザインの「ティナ」が描かれた特別デザインなどが登場
-
『ホグワーツ・レガシー』6月6日配信のアップデートでユーザー待望のフォトモードがついに登場。「呪いのホグズミード店」をはじめとしたプラットフォーム限定コンテンツの解禁やアズカバン囚人風の衣装など新要素も
ランキング
-
-
1
『ゼンゼロ』エレン・ジョー(CV:若山詩音)が歌う「モエチャッカファイア」が公開。弌誠氏が手がけたエレンのイメージソングを声優ご本人が歌う豪華なMVが登場
-
2
『夏目友人帳』と「仕事猫」のコラボアパレルが好きな色・サイズで購入できる「ちょこっとセレクト」が公式ストアに登場。ニャンコ先生と仕事猫のユニークでかわいいイラスト全10種が4アイテムにデザイン
-
3
“恐怖心”がテーマのホラー番組『魔法少女山田』が放送決定。『イシナガキクエを探しています』『飯沼一家に謝罪します』といったTXQ FICTION新作。監督に寺内康太郎氏、プロデューサーに大森時生氏、皆口大地氏、近藤亮太氏が参加
-
4
『どうぶつの森』あつめて楽しいお部屋フィギュアが11月29日発売。「まめきち&つぶきち」「しずえ」「マスター」「ジュン」「ニコバン」「ビアンカ」の全6種がラインナップ。お部屋は積み重ねて飾ることもできる
-
5
「ポケモン」がランタン風の容器に入っているジオラマと組み合わせたフィギュア『ポケットモンスター LANTERN DIORAMA』を10月27日に発売へ。ランタンのなかにランターン
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
『デススト2』小島秀夫監督にとっての “繋がり過ぎ” とは? 「人」や「ネット」との繋がり方について直接聞いてみた【発売後 “初” のインタビュー】
-
イラストレーター・いのまたむつみには「ド級の伝説」がありすぎる! パワフルだけど泣き虫で、とにかく絵を描くことが好きだった “むっち” を親友たちが偲ぶ【一周忌座談会】永野護×川村万梨阿×橋本正枝
-
声優・竹達彩奈さんが語る“ツンデレキャラの演じ方”──「どう演技したら嫌な気持ちになってもらえるかが大事。その分、デレたときのかわいさが最大化される」【『NIKKE』×『Stellar Blade』コラボ記念インタビュー(ネタバレあり)】
-
「リリーちゃんのかわいいところが全部詰まっている」──『Stellar Blade』リリーを演じる声優・松岡美里さんが語る「もう一度このキャラを演じられるうれしさ」【『NIKKE』×『Stellar Blade』コラボ記念インタビュー】
-
『Stellar Blade』レイヴン役・行成とあさんに聞く──コラボで見えたレイヴンの “人間くささ” と新たな魅力とは?【『NIKKE』×『Stellar Blade』コラボ記念インタビュー】
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】