いま読まれている記事
- 注目度15345『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』の世界観のアクションゲーム『GUNDAM: REQUIEM FOR VENGEANCE RED VS BLUE』の無料配信が開始。『フォートナイト』ベースに展開しジオン軍と連邦軍に分かれて最大20人のプレイヤーが戦う
- 注目度4774高さ「約2.3m」仕様のデカすぎる『ゴジラ-1.0』ヒューマンスケール立像がAmazonにて販売中。「ゴジラ」70周年を記念して、2001年版ゴジラをあしらった数量限定のレトロタイプソフビも登場
- 注目度2310『モンハン』レア素材「火竜の逆鱗」がまさかの造形化。公式監修のもと、ジュエリー職人がシルバー素材で丁寧に再現。税込み3万3000円で、限定200鱗のみの貴重なアイテム。本日から予約開始
- 注目度1595『Half-Life 2』11月19日まで無料配布が決定、シリーズの価格も最大90%オフとお得に。20周年を記念したアップデートも配信、開発者のロングインタビュー映像も公開中
ニュース・新着記事一覧
-
『スパロボ30』の最新情報を発表する生放送が4月13日0時から配信決定。登場機体やパイロットのステータス、「隠しポイント」の一覧などの攻略情報も公開中
-
殺人鬼がいるホテルに泊まる宿泊型ホラーイベント『サイコキラーズホテル』が5月5日から8日のGWに開催決定。惨劇の館に潜入しミッションをクリアしていく
-
期間限定ショップ「MOTHERのデパート」が4月29日より新宿にオープン。販売終了した「どせいさん」のぬいぐるみも購入可、「どせいさんカチューシャ」などユニークなグッズが多数登場
-
瞳に宿した魔眼・デモンゲイズで敵に立ち向かうダンジョンRPG『デモンゲイズ エクストラ』のPC版が4月26日に配信決定。グラフィックが強化されたほか、特別職も追加
-
「缶蹴り専用のカン」が発売へ。優れた伝承ゲームである「カンケリ」を、しっかりとしたモノとルールという形で残していきたいという気持ちのもと生まれた商品
-
太陽万歳!『DARK SOULS(ダークソウル)』から、太陽のシンボルや賛美のポーズがちりばめられた「太陽の戦士ソラール」モデルのボディバッグを背負って太陽の戦士になろう!
-
モバイル版『エーペックス レジェンズ』iOS向けの事前登録がスタート。すでに登録者数は1千万人を突破、モバイル版専用の新レジェンドやマップも続々配信予定
-
格闘ゲームの要素を抽出し直感的で派手な戦闘を楽しめるスマホ向けアクションRPG『エヌ・イノセンス』開発中。発売前の公式生放送が4月19日より配信
-
ホラーRPG『クトゥルフ神話RPG 水晶の呼び声』の追加シナリオ「悠久の罪」が配信開始。離島を舞台に温泉旅行と怪異が描かれるファミコン風グラフィックが特徴のRPG
-
39.7インチ・21:9曲面型ウルトラワイドモニターの新モデルがLGより4月下旬に発売。画面の乱れやカクつきを抑える「AMD FreeSync テクノロジー」も搭載
-
もし『スマブラ』映画化したら? 実写版『ソニック』監督へのあるインタビュー質問が発端となって話題に、スマブラ風のクロスオーバー映画撮るなら「弁護士必要になる」
-
マスコットの目を盗み巨大ピザレストランからの脱出を目指す『Five Nights at Freddy‘s』新作のパッケージ版公式サイトがグランドオープン
-
カイロソフト新作『南国バカンス島』がiOS、Androidで発売開始。カジュアルで歯ごたえのあるスマホ経営シミュレーション新作の舞台は南国のリゾート地
-
NHK Eテレで「ゲーム音楽の巨匠 植松伸夫の世界」が4月14日夜9時に放送決定。『ファイナルファンタジー』シリーズの植松伸夫氏を特集へ
-
映画『シン・ウルトラマン』の主題歌が米津玄師氏が手がける『M八七』に決定。ゾフィーの必殺技「M87光線」を思わせるタイトルに期待が膨らむ
-
PS4版シリーズ最新作『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地 SPECIAL』が7月28日に発売決定。追加シナリオや過去作の恋愛候補も収録のスペシャルバージョン
-
『ダンガンロンパ』の学級裁判をテーマにしたくじが7月30日より発売決定。「モノクマ」のぬいぐるみや「モノミ」のトートバッグ、アクリルスタンドなどがラインナップ
-
子孫に能力を受け継ぐ高評価ローグライトの続編『Rogue Legacy 2』が4月28日に正式リリース決定。生まれ持ったランダムの能力を駆使しながら家族で力を積み重ねる
-
「JavaScript」を実際に打ち込んで対戦する『Screeps: Arena』が配信開始。ユニットのAIをプログラムしながら、オンラインで戦うユニークな戦術ゲーム
-
『メトロイド ドレッド』無料大型アップデート第2弾が配信開始。12戦連続ボスバトルや「一発でダメージでミス」となるボスラッシュなどのモードが追加
ランキング
-
-
1
『ライザのアトリエ』3部作が2万5740円⇒1万1411円で購入可能なセールが開催中。『ロロナのアトリエDX』、『エスカ&ロジーのアトリエDX』『ソフィーのアトリエDX』が半額など、シリーズがお得に購入可能
-
2
『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』の世界観のアクションゲーム『GUNDAM: REQUIEM FOR VENGEANCE RED VS BLUE』の無料配信が開始。『フォートナイト』ベースに展開しジオン軍と連邦軍に分かれて最大20人のプレイヤーが戦う
-
3
名作絵本『ねないこだれだ』から「おばけ」をかたどったルームライトのムック本が12月24日に発売決定。熱くならないLEDと柔らかいシリコン素材で子どもが触れても安心、ゆっくり明滅する機能や自動オフタイマーも搭載
-
4
『モンハン』レア素材「火竜の逆鱗」がまさかの造形化。公式監修のもと、ジュエリー職人がシルバー素材で丁寧に再現。税込み3万3000円で、限定200鱗のみの貴重なアイテム。本日から予約開始
-
5
全滅したパーティから”1人だけ”を救うローグライク『勇者パーティはぜんめつしました。』登場キャラはみんなかわいいのに、面子があまりに濃ゆすぎて誰を選べばいいのかめちゃくちゃ困る
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
生存競争が激しいアプリ市場の中、5年間愛され続ける『FFBE幻影戦争』にはドハマりする魅力がある。世界観や物語はスクエニ、ゲームの面白さはgumi──開発陣が語る、2社が得意分野で全力を尽くしたからこそ生まれた“唯一無二の体験”
-
“日本マーダーミステリー作家協会”が発足、最初の活動は「契約書を平準化したものに整えたい」。権利管理が煩雑で口約束の契約も──だからこそ設立に動いた共同代表が語る「協会発足への想い」
-
収益はゼロ、費用は9000万、もう完全にボランティア……なのに、なぜ「桜井政博のゲーム作るには」を作り続けられたのか。最終回を迎えた桜井さんにお聞きする、「この番組を見た人たちにとって、大事なこと」とは
-
坂口博信と吉田直樹に聞く、「良いRPG」の条件とは? 『FANTASIAN Neo Dimension』から迫る「王道ファンタジー」の定義と、心に響くRPGの届け方
-
『勝利の女神:NIKKE』、日本はとくに「キャラクターの外見に興味を持つユーザー」が多い。予想以上の反響があったのは「エレグ」「D:キラーワイフ」「マルチャーナの衣装」──運営プロデューサーが明かす『NIKKE』日本市場の傾向
ゲームの企画書
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
-
【佐藤辰男×鳥嶋和彦対談】いかにしてKADOKAWAはいまの姿になったか──ライトノベルの定義は「思春期の少年少女がみずから手に取る、彼らの言葉で書かれたいちばん面白いと思えるもの」【「ゲームの企画書」特別編】
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】