いま読まれている記事

『モンハンワイルズ』新モンスター「ヒラバミ」の寝姿が独特すぎる…空中をフワフワ浮いてるだけでも謎なのに、巣で寝る時は天井からビヨーンとぶら下がってめちゃくちゃ伸びる。伸びすぎ。製品版の映像を先行でお届け

article-thumbnail-250225a

電ファミニコゲーマーのYouTubeチャンネルにて、2月28日発売のハンティングアクションゲーム『モンスターハンターワイルズ』の先行プレイ動画「風鋏竜 ヒラバミの狩猟」を公開しました。

ヒラバミは風鋏竜(ふうきょうりゅう)とも呼ばれる、海竜種の新モンスター。ウチワエビのような平たい身体とハサミムシのような尻尾のトゲ、膜状の翼を持ち、その翼に風を受けてフワフワと空中を舞いながらハンター(プレイヤー)に襲いかかる。

動画では新フィールド「氷霧の断崖」に生息するヒラバミと対峙。空中を不可思議に漂い、氷弾や尻尾のトゲでさまざまな攻撃を行うヒラバミに対し、太刀とハンマーで立ち回る様子を収録している。

『モンスターハンターワイルズ』「風鋏竜 ヒラバミの狩猟」先行プレイ動画/映像。フワフワと空中を舞う新モンスターを狩猟せよ_001

『モンスターハンターワイルズ』「風鋏竜 ヒラバミの狩猟」先行プレイ動画/映像。フワフワと空中を舞う新モンスターを狩猟せよ_002

また巣の天井からビヨーンとぶら下がり、まるで魚の干物にでもなったかのように休息をとるヒラバミの姿も必見だ。

2月28日に、いよいよ発売となる『モンスターハンターワイルズ』。製品版での狩猟に備えて、新モンスター・ヒラバミとの戦いをチェックしよう。

編集者
85年生まれ。『勇者のくせになまいきだ。』シリーズの代表的プレイヤーとして名を馳せたツルハシの化身。 10代の頃、メックシューターゲーム『ファントムクラッシュ』とその続編『S.L.A.I.』の世界にハマり、 ディスプレイ越しに見た2071年に帰るべく日々を生きる。TCGとボードゲームも好物。
Twitter:@Dump29

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧