Playismは1月7日(火)、『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』(以下、『DEEEER Simulator』)のアーリーアクセス版を1月21日(火)よりSteamで配信することを発表した。アーリーアクセス開始時の価格は1300円(税込)。

『DEEEER Simulator』は、NASPAPA GAMESが開発した「スローライフ街破壊ゲーム」だ。Twitterに投稿した試作中のゲーム動画が瞬く間に4万5000RT(現在は7万2000RT以上)を記録したほか、KickStarterとCAMPFIREでのクラウドファンディングでは世界中から1000万円近くの支援金を集めたことで多くの注目を集めた。
https://twitter.com/DeeeerSimulator/status/1038331867601092608
本作では“ごく普通の鹿”が、伸びる首、刺さる角、二足歩行ダッシュなどの特性を生かして人だけでなく、さまざまな動物が暮らす街を冒険する。
平和なスローライフを満喫できる一方で、角や体に武器を装備したり、他の動物と合体したりして街を破壊することも可能。街を破壊すると謎の指標「シカ災害レベル」が高まり、警察がシカを取り締まりに来る。




『Goat Simulator』や『Grand Theft Auto』シリーズの持つオープンワールドゲームの魅力を上手く取り合わせている本作は、すでにクラウドファンディングの支援者向けにクローズドβ版をリリースしており、ゲーム実況動画を投稿するプロモーションキャンペーンの開催とあわせて人気を博している。
今回のアーリーアクセス版の配信理由について販売元のPlayismは、「よりこのごく普通の鹿のゲームをごく普通にしていくべく、支援者および一般ユーザーのフィードバックを広く得たい」としている。
『DEEEER Simulator』のアーリーアクセス版は適宜アップデートを実施し、1年後の正式リリースを予定している。また、”世界一有名なパン”のシミュレーターゲーム『I AM BREAD』とのコラボも実装される予定だ。
ライター/ヨシムネ