バンダイナムコオンラインは、バンダイナムコスタジオと共同で開発しているオンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』について、日本国内のPS5およびXbox Series X|Sへ向けた家庭用ゲーム機版サービスを12月13日(水)17時に開始すると発表した。
本作は基本プレイ無料で配信されるほか、有料ネットワークサービス「Playstation Plus」および「Xboxゲームパス」に加入していないユーザーもプレイ可能だ。
「BLUE PROTOCOL」家庭用ゲーム機版のサービス開始をお待ちいただいている皆様へ#ブルプロ #BlueProtocol pic.twitter.com/mdIHDQ6pcM
— BLUE PROTOCOL (@BLUEPROTOCOL_JP) December 8, 2023
『BLUE PROTOCOL』は、劇場アニメを意識したグラフィック表現や瞳とヘアスタイルで手軽に個性を表現できるキャラクター作成、多彩なクラスで協力する集団戦などの要素を楽しめる日本発のオンラインアクションRPGである。
発表によるとコンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)が定めた対象年齢は「D(17才以上対象)」で、作中には水着・コスチュームの要素が含まれる。
また、本作はすでに配信されているPC(Windows)版を含めた各プラットフォームでのクロスプレイ・クロスセーブに対応している。ただし、ゲーム内通貨「ローズオーブ」は各プラットフォームで個別の保有となるため、無償ローズオーブの受け取りや有償アイテムの購入時には注意が必要だ。
上記のほか、PS5版およびXbox Series X|S版では年齢レーティングに係わる事項のため、キャラクタークリエイト画面やエステ画面、Sサイズ体型のキャラクターにおけるアンダーウェアの描画・販売など一部機能に制限がかけられている。
今後のアップデートによる変更を含む詳細は公式サイト上で随時告知されるため、家庭用ゲーム機版でのプレイの予定がある人はチェックしておくとよいだろう。
プレスリリースの全文は以下のとおり。
基本プレイ無料オンラインアクションRPG「BLUE PROTOCOL」
家庭用ゲーム機版(PlayStation®5、Xbox Series X|S)
2023年12月13日サービス開始決定!
株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都港区 代表取締役社長:関口 昌隆)と株式会社バンダイナムコスタジオ(住所:東京都江東区 代表取締役社長:内山 大輔)は、共同プロジェクトチーム「PROJECT SKY BLUE」にて開発し、サービス運営中のオンラインアクションRPG「BLUE PROTOCOL」(ブループロトコル)につきまして、家庭用ゲーム機版(PlayStation®5、Xbox Series X|S)のサービスを2023年12月13日(水)より開始することを決定いたしました。
PlayStation 5、Xbox Series X|S版のサービスについて
サービス開始:2023年12月13日(水) 17:00
※同日のメンテナンス進行状況により変更となる場合があります。
料金体系:基本プレイ無料 ※一部アイテム課金の要素が含まれます
CERO:D(17才以上対象)
■PlayStation Store
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10004772
■Microsoft Store
https://www.xbox.com/ja-jp/games/store/blue-protocol/9nd4q2d9v7gx
「クロスプレイ」&「クロスセーブ」対応
PlayStation 5、Xbox Series X|S、WindowsPC各プラットフォーム間のクロスプラットフォームプレイとクロスプラットフォームセーブに対応しており、プラットフォームを問わず、オンラインで一緒に協力プレイができます。
異なるプラットフォームであっても、アカウント内のキャラクター等のデータ共有が行えます。
※購入したローズオーブなど、一部データはクロスプラットフォームセーブの対象となりません。
詳細は下記をご確認ください。
https://blue-protocol.com/news/244
“プレイステーション ファミリーマーク“、 “PlayStation“ および “PS5ロゴ“ は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
Microsoft、Xbox Sphere マーク、Series X ロゴ、Series S ロゴ、Series X|S ロゴ、Xbox Series X、Xbox Series S、および Xbox Series X|S は、Microsoft グループの商標です。