いま読まれている記事

『誰ソ彼ホテル -蕾-』iOS版のアプリストア予約がいよいよスタート。「自分の生死がわからない」人々を正しい行き先に導く“自分探しアドベンチャー”ゲーム

article-thumbnail-2502052k

SEECは2月5日(水)、同社が展開するアドベンチャーゲームシリーズ『誰ソ彼ホテル(たそかれほてる)』について、App Store上で最新作『誰ソ彼ホテル-蕾-』の予約注文の受付を開始した。

本作については、Google Playでの事前登録も近日中に開始される予定。なお、App Storeのストアページ上に記載されているリリース予定日“8月3日”は仮日程となっており、実際のリリース日とは異なる。

『誰ソ彼ホテル-蕾-』は、生と死のはざまに存在する「黄昏ホテル」を舞台に、みずからの生死がわからない宿泊客たちの記憶を解き明かし、正しい行き先へと導いていく作品。2017年にリリースされ、2025年1月からテレビアニメも放送中の『誰ソ彼ホテル』からつながる続編である。

“自分探しアドベンチャー”のジャンルを冠する今作では舞台や世界設定はそのままに、主人公「蜂矢夢久(はちや ゆめひさ)」をはじめとした新たな登場人物によりストーリーを展開する。また、発表によるとゲームシステムも一新されているという。

アプリストアでの予約注文の受付に先がけて実施されていた事前登録は13万人を達成しており、最終目標の15万人まで順調に近づきつつあるようだ。

『誰ソ彼ホテル -蕾-』iOS版のアプリストア予約がいよいよスタート_001

以下、プレスリリースの全文を掲載しています


自分探しアドベンチャー『誰ソ彼ホテルApp Storeでの予約注文を開始!事前登録者数は13万人を突破!

株式会社SEEC(代表取締役:阿部隆太郎、本社:東京都渋谷区)は、2025年2月5日(水)、スマートフォン向けゲームシリーズ『誰ソ彼ホテル』の最新作『誰ソ彼ホテル -蕾-』において、本日よりApp Storeでの予約注文の受付を開始いたしました。

『誰ソ彼ホテル -蕾-』iOS版のアプリストア予約がいよいよスタート_002

『誰ソ彼ホテル -蕾-』は、生と死の狭間に存在する「黄昏ホテル」を舞台に、自分の生死がわからない宿泊客たちの記憶を解き明かし、正しい行き先へ導いていくスマートフォン向け新作ゲームです。

2017年にリリースされた前作『誰ソ彼ホテル』の続編にあたり、舞台や世界観はそのままに、新たな主人公と登場人物たちが織りなすストーリーと、一新されたゲームシステムが特徴の「自分探しアドベンチャー」ゲームです。

■App Storeにて予約注文を開始!

本日より「App Store」にて予約注文の受付を開始いたしました。
なお、登録人数達成ごとにゲーム内アイテムがもらえる「事前登録キャンペーン」を開催中です。
詳細は公式サイト(https://se-ec.co.jp/appgames/tasokarehotel-2/pre-register)をご確認ください。

▼App Store 予約注文はこちら
apple.co/4hnRt5z
※アプリストアに公開されるタイミングにつきましては、個人差が生じる可能性がございます。

■事前登録先一覧

App Store:apple.co/4hnRt5z
公式 X:https://x.com/TASOKARE_HOTEL
公式 TikTok:https://www.tiktok.com/@tasokare_hotel
公式 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCzCTKniAGeOOTvGb8Ng6CIg

※アプリストアに記載のリリース予定日は仮日程となり、実際のリリース日とは異なります。予めご了承ください。
※Google Playでの事前登録も近日中に開始予定です。

事前登録13万人突破!

『誰ソ彼ホテル -蕾-』の事前登録者数が13万人を達成しました!
報酬として、サービス開始時にアイテム「ジュエル×100」をプレイヤー全員にプレゼント!次回は15万人達成で「ガチャチケット×10」をプレゼントいたします。
サービス開始まで、ぜひ楽しみにお待ちください。

『誰ソ彼ホテル -蕾-』iOS版のアプリストア予約がいよいよスタート_003

ゲーム概要

タイトル:誰ソ彼ホテル -蕾-
ジャンル:自分探しアドベンチャー
配信プラットフォーム:iOS / Android
価格:基本プレイ無料(アイテム課金あり)
企画・シナリオ:ベノマ玲
制作:SEEC

【公式サイト】https://se-ec.co.jp/appgames/tasokarehotel-2/
【公式X】https://x.com/TASOKARE_HOTEL
【公式YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCzCTKniAGeOOTvGb8Ng6CIg
【公式TikTok】https://www.tiktok.com/@tasokare_hotel

■TVアニメ『誰ソ彼ホテル』好評放送中!

株式会社SEECより配信中のゲーム『誰ソ彼ホテル』を原作としたTVアニメ『誰ソ彼ホテル(タソカレホテル)』が、2025年1月8日(水)22:30より TOKYO MX、BS日テレ、サンテレビほかにて好評放送中です。

『誰ソ彼ホテル -蕾-』iOS版のアプリストア予約がいよいよスタート_004

■放送・配信情報

【地上波先行・見放題独占】
ABEMA 2025年1月3日(金)より毎週金曜 22時30分〜

【TV放送情報】
・TOKYO MX 毎週水曜 22:30〜
・BS 日テレ毎週水曜 23:00〜
・サンテレビ毎週水曜 23:30〜
・AT-X 毎週木曜 22:30〜
※AT-Xリピート放送毎週月曜 10:30/毎週水曜 16:30〜
・⻑崎文化放送毎週水曜 25:18〜

※放送日時は変更になる場合があります。

■はじめに

昼も夜もなく、一日中夕暮れに染まっている「黄昏ホテル」。
そこは、あの世に行くか現世に戻るか、行き先を決めかねている魂たちが羽を休めるために存在する生と死の狭間のホテル。
主人公・塚原音子は、自分が何者なのかどうしてここにいるのか、記憶を想い出せないまま「黄昏ホテル」に彷徨いつく。
従業員の先導で、宿泊部屋に案内されることに。
「部屋にはお客様の記憶にまつわる品があるはずです。それを手がかりにお客様の記憶を取り戻すことができるかもしれません。」
現世に帰るために探索し自分を想いだしていく中、とある事件に直面するーー。

■キャスト

塚原音子(CV.桃河りか)
阿鳥遥斗(CV.酒井広大)
大外聖生(CV.白井悠介)
支配人(CV.山本兼平)
ルリ(CV.⻑野佑紀)
瑪瑙(CV.笹本菜津枝)
切子(CV.鳴海崇志)

■スタッフ

原作:ベノマ玲・SEEC
監督:紅水康介
キャラクターデザイン/衣装デザイン:針場裕子
総作画監督:針場裕子・原田峰文・薮田裕希・上原史也
プロップデザイン:大谷道子・足立裕貴・和田清美・芳村尚慶
美術設定:髙橋麻穂
美術監督:Scott MacDonald
色彩設計:梅崎ひろこ
2D ワークス:大⻄景子・佐藤真美子
3D 制作協力:カプセル
撮影監督:加納篤
編集:柳圭介
音響監督:濱野高年
音楽:辻陽・sugarbeans
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:ピー・アール・エー
オープニング主題歌:吉澤嘉代子『たそかれ』
エンディング主題歌:りぶ『Twilight』

■関連情報

【TV アニメ『誰ソ彼ホテル』公式 HP】https://anime-tasokarehotel.com/
【TV アニメ『誰ソ彼ホテル』公式 X】 https://x.com/TKH__A
【『誰ソ彼ホテル』公式 YouTube】https://www.youtube.com/@TASOKARE_HOTEL 【『誰ソ彼ホテル』公式 TikTok】 https://www.tiktok.com/@tasokare_hotel
【『誰ソ彼ホテル』公式 X】 https://x.com/TASOKARE_HOTEL

・アニメ権利表記
TV アニメ『誰ソ彼ホテル』
©SEEC/誰ソ彼ホテル製作委員会

・原作
『誰ソ彼ホテル』
©SEEC Inc. All Rights Reserved.

「誰ソ彼ホテル」シリーズ概要

「誰ソ彼ホテル」シリーズとは、生と死の狭間に存在する「黄昏ホテル(タソガレホテル)」を舞台に、なぜ自分がそこにいるのか、自分の生死や名前すらも思い出せない人間の魂たちの「自分探し」を手伝いながら、ホテルで巻き起こるさまざまな事件を解決していく、謎解きと物語に焦点を当てたゲームシリーズです。

「誰ソ彼ホテルRe:newal」好評配信中!

タイトル:誰ソ彼ホテル Re:newal
ジャンル:脱出アドベンチャー
対応機種:iOS/Android/Steam(PC向け)
価格:基本プレイ無料(アイテム課金あり)

・App Store: https://apple.co/3GGyrrk
・Google Play: http://bit.ly/3Oq2cP7
・Steamストア:https://store.steampowered.com/app/2622260/_Renewal/
・公式サイト:https://se-ec.co.jp/appgames/tasokarehotel-re/

株式会社SEECについて

株式会社SEECは日本中の人々に知ってもらい・必要とされる企業を目指して、広告代理業・LPO&SEM事業・メディア(SEOメディア)事業・ゲームアプリ事業・旅行事業・飲食事業と事業領域を広げています。


ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『新・世界樹の迷宮2』『GTFO』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ