いま読まれている記事

『FGO』『刀剣乱舞』のキャラデザで知られるイラストレーターの技法書『lackがしっかり教える「ラフ」の秘訣』7月4日に発売へ。クリスタを用いた「ラフで8割を決める」絵作りの基本やこだわりをまるごと解説

article-thumbnail-2505162m

SBクリエイティブは、『Fate/Grand Order』や『刀剣乱舞ONLINE』、VTuberなどのデザインで知られるイラストレーター・lack氏の技法書『lackがしっかり教える「ラフ」の秘訣』を7月4日(金)に発売する。

B5判/144ページで価格は税込2640円。全国の書店やAmazon楽天ブックスなどのオンライン書店で予約を受け付けている。

本書籍は、“ラフで8割を決める”をモットーにしているlack氏が用いているラフの考え方やライティングの基本、構図・ポーズにおけるノウハウなどをまとめた技法書だ。

公式の書籍情報によると、紙面には「CLIP STUDIO PAINT」を用いた“lack式グリザイユ画法”での色の塗り方と時短テクニックが掲載されているほか、作例には商業作品のイラスト・ファンアートも多く用いられているという。

『FGO』『刀剣乱舞』のキャラデザで知られるイラストレーターの技法書『lackがしっかり教える「ラフ」の秘訣』7月4日に発売へ_001
(画像はlackがしっかり教える「ラフ」の秘訣 | SBクリエイティブより)
『FGO』『刀剣乱舞』のキャラデザで知られるイラストレーターの技法書『lackがしっかり教える「ラフ」の秘訣』7月4日に発売へ_002
(画像はlackがしっかり教える「ラフ」の秘訣 | SBクリエイティブより)
『FGO』『刀剣乱舞』のキャラデザで知られるイラストレーターの技法書『lackがしっかり教える「ラフ」の秘訣』7月4日に発売へ_003
(画像はlackがしっかり教える「ラフ」の秘訣 | SBクリエイティブより)

上記のほか、カバーイラストのメイキング映像や“lack式グリザイユ画法”の作例動画、および各映像に使われたイラストのCLIPデータも本書の特典として付属しているようだ。

『FGO』『刀剣乱舞』のキャラデザで知られるイラストレーターの技法書『lackがしっかり教える「ラフ」の秘訣』7月4日に発売へ_004
(画像はlack noteより)
『FGO』『刀剣乱舞』のキャラデザで知られるイラストレーターの技法書『lackがしっかり教える「ラフ」の秘訣』7月4日に発売へ_005
(画像はlackがしっかり教える「ラフ」の秘訣 | SBクリエイティブより)
ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『新・世界樹の迷宮2』『GTFO』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ