5月16日(金)、Wargaming Group Limitedの手がけた海戦オンラインゲーム『World of Warships』のPC(Steam)版の同時接続者数が平均5000人から一時的に「12万人」を突破する数値に増加している。データは、集積サイトSteamDBより。
この数値は5月15日(木)より増加傾向にあり、同日に配信された『World of Warships』と『アズールレーン』とのコラボイベントが影響していると考えられる。7月3日(木)までの期間限定で開催されているこのイベントでは、『アズールレーン』とのコラボ艦艇や迷彩、艦長たちが登場する。
『World of Warships』のアップデート 14.4 にあわせて、実装されたこのコラボイベントでは、『アズールレーン』艦隊にAL Hindenburg (AL ヒンデンブルク)、AL Kearsarge (AL キアサージ)、AL Bismarck (AL ビスマルク)、そして AL Gorizia (AL ゴリツィア) の4隻の新艦艇が加わる。

また、それぞれの艦艇には独自の記念旗が用意されており、『アズールレーン』艦長のメンバーに加えて、固有ボイスパック付きの5名の新艦長Kearsarge、Gorizia、Hindenburg、Graf Spee、Scharnhorstが参加する。さらに、4つのテーマに合わせた新たな無期限迷彩のほか、『アズールレーン』関連のパッチも追加された。『アズールレーン』のイベントが開催されるのは、これが7度目となる。
(画像は「Azur Lane: Seventh Wave!」の映像より)
2015年にPCに向けてリリースされた『World of Warships』は、“海戦”をテーマにした基本プレイ無料のオンラインゲームだ。プレイヤーは軍艦を操作してほかのプレイヤーと対戦をしたり、協力して海戦に参加することもできる。
Steamストアページでは14万人以上からレビューがあつまり、約77%のユーザーから高く評価されており、Steam版だけでも最大の同時接続者数は41万人を超える人気作だ。
艦長の皆さん!
— World of Warships ワールドオブウォーシップス (@WOWSAPACJA) May 15, 2025
ついに、本日より「アズールレーン第七波」が到着しました!豪華コラボアイテムを、この機会に是非ゲットしてください!
詳細はこちらをチェック➤ https://t.co/MhnTZBYk0H#WoWS #アズールレーン pic.twitter.com/zruPAs6cQg
『World of Warships』と『アズールレーン』のコラボイベントは7月3日(木)まで実施される。