いま読まれている記事

『シャドウバース ワールズビヨンド』累計200万ダウンロードを突破。「超進化」や交流・対戦用オンライン空間「シャドバパーク」などの要素を盛り込んだ『シャドバ』新作

article-thumbnail-250702c

Cygamesは7月2日、配信中のオンラインデジタルカードゲーム『Shadowverse: Worlds Beyond(シャドウバース ワールズビヨンド)』について、累計200万ダウンロードの突破を発表した。

『シャドウバース ワールズビヨンド』は、2016年から配信中の『シャドウバース』をもとに、新たな進化システム「超進化」や交流・対戦用のオンライン空間「シャドバパーク」などの要素を盛り込んだ対戦カードゲームである。

作中では各方面の配信者と対戦できる「みんなで遊ぼうシャドバパーク」や、土日のみ開催の「週末ロビー大会」などの催しが行われている。

今回の200万ダウンロード突破に際して、ゲーム内では「プレミアムオーブ」の配布も行われているようだ。

以下、プレスリリースの全文を掲載しています


次世代スマホカードゲーム『Shadowverse: Worlds Beyond』200 万ダウンロード突破! 〜200 万ダウンロード突破を記念して「プレミアムオーブ」を配布〜

『シャドウバース ワールズビヨンド』累計200万ダウンロードを突破_001

ゲームの企画・開発・運営事業を展開する株式会社 Cygames(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊耕一)は、次世代スマホカードゲーム『Shadowverse: Worlds Beyond(以下、シャドウバースワールズビヨンド)』において、全世界累計ダウンロード数が 200 万を突破したことをお知らせします。

■『シャドウバースワールズビヨンド』200 万ダウンロード突破!「プレミアムオーブ」を配布

『シャドウバース ワールズビヨンド』累計200万ダウンロードを突破_002

『シャドウバースワールズビヨンド』は、全世界累計 200 万ダウンロードを突破しました。
200 万ダウンロード突破を記念してゲーム内アイテム「プレミアムオーブ」1 個を全ユーザーに配布します。

■『シャドウバースワールズビヨンド』とは

Cygames が贈る次世代デジタルカードゲーム『シャドウバースワールズビヨンド』は、シンプルなルールながら戦略性が奥深いカードバトルに「超進化」や「シャドバパーク」などの新要素・新コンテンツを加え、従来のシャドウバースをさらに進化させた対戦型オンラインデジタルカードゲームです。自分だけのカードデッキを作成し、美麗なイラストとド派手なエフェクトで彩られるカードバトルをオンライン上で誰でも気軽に楽しむことができます。「シャドバパーク」では、作成したアバターをオンライン空間上で動かし、ロビーにいる他のユーザーとの対戦や、仲間同士でギルドを作って集まるなど、様々な遊び方を楽しむことができます。

■『シャドウバースワールズビヨンド』概要

『シャドウバース ワールズビヨンド』累計200万ダウンロードを突破_003

タイトル: Shadowverse: Worlds Beyond
配信開始日: 2025 年 6 月 17 日(火)
開発・運営:株式会社 Cygames
ジャンル:対戦型オンラインデジタルカードゲーム
配信プラットフォーム: App Store、Google Play、Steam、Epic Games Store
公式 X: @shadowverse_jp(https://x.com/shadowverse_jp
公式 Instagram: @Shadowverse_jp(https://www.instagram.com/shadowverse_jp/)
公式 Discord: Shadowverse: Worlds Beyond(https://discord.gg/Y3XqhKaxaz)
価格:基本無料(アイテム課金制)
対応言語:日本語、英語、繁体字、韓国語、簡体字(PC のみ)

※©Cygames Inc.

※AppleとAppleロゴは、Apple Inc.の商標です。
※Google Play は Google LLC の商標です。
※©2025 Valve Corporation. SteamおよびSteamロゴは、米国および/またはその他の国のValve Corporationの商標および/または登録商標です。
※Epic、Epic Games、Epic Games Store、Epic Games Store ロゴおよび Epic Online Services は、Epic Games, Inc. の商標または登録商標です。


ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『新・世界樹の迷宮2』『GTFO』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ