いま読まれている記事

『ゴースト・オブ・ヨウテイ』海外メタスコア平均「87/100」を獲得。「誰もがプレイすべき傑作の復讐作品」「『ゴースト・オブ・ツシマ』が秘めていたポテンシャルの多くを開花させた」と好評が相次ぐ

article-thumbnail-250926u

SIEより10月2日に発売予定のアクション・アドベンチャーゲーム『Ghost of Yōtei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)が、海外レビュー集積サイトMetacriticにて、平均レビュースコア「87点」をマークした。

本作は、現時点ではPS5向けのみの発売となるので、レビューはPS5版のものしか存在していない。レビュー数は記事執筆時点で110件も集まっており、その中で平均87点という高得点を記録している。

『ゴースト・オブ・ヨウテイ』海外メタスコア平均「87/100」を獲得_001
(画像はMetacriticページより)

メタスコアのレビューをみてみると、90点を付けたGameSpotは「前作を土台とし、プレイヤーを引き込むストーリー、やりがいのある探索、そして素晴らしい戦闘といった要素をさらに進化させている。」と前作と比較しながら評価。

同じく90点を付けたGamesRadar+は、「『ゴースト・オブ・ヨウテイ』は、ゲーム史上最高の主人公の一人が登場する、広大で壮大な冒険譚です。Sucker Punchが手掛けるこの時代劇RPGは、誰もがプレイすべき傑作の復讐作品でしょう。」と高評価を残した。

100点満点を付けたVGCは、「本作は『ゴースト・オブ・ツシマ』が秘めていたポテンシャルの多くを開花させた作品。非常に満足度の高いオープンワールド体験を提供してくれる。あらゆる面で前作を凌駕しており、業界最高峰のビジュアルと音楽を実現している。」と太鼓判を押すなど、どのメディアも軒並み高得点を記録している。

『ゴースト・オブ・ヨウテイ』は、2020年に世界中で大ヒットを記録した『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』 を制作したSucker Punch Productions が手掛ける、オープンワールド時代劇アクションアドベンチャーゲームだ。

本作では1603年の蝦夷地(北海道)を舞台に、羊蹄山周辺で人々から“怨霊”と恐れられる女武芸者・篤(あつ)の復讐の旅路を描く。刀・槍などの得物から、長弓・種子島といった飛び道具まで、多彩な武器を操り戦場を支配しよう。道中では、驚きに満ちた物語や絶景が広がる北の大地が待っている。

『ゴースト・オブ・ヨウテイ』海外メタスコア平均「87/100」を獲得_002
(画像は『ゴースト・オブ・ヨウテイ』PSストアページより)
『ゴースト・オブ・ヨウテイ』海外メタスコア平均「87/100」を獲得_003
(画像は『ゴースト・オブ・ヨウテイ』PSストアページより)

『ゴースト・オブ・ヨウテイ』は、10月2日にPS5に向けて発売予定だ。

ライター
気になったゲームは古今問わず遊ばずにはいられない性格。シリーズ物も大好き。 中学生の時に東方Projectに触れてからゲーム音楽へ目覚め、アトリエシリーズと出会い覚醒。普段聴く音楽が9割ゲーム関連となってしまった。 幅広いジャンルのゲームを遊びながら、まだ見ぬゲーム音楽との出会いを求めて日夜探求し続けている。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ