いま読まれている記事
- 注目度9878フライトシムに特化したコントローラー「Echo Aviation Controller」が発表。飛行機の操縦に必要なスライダーやレバーをこれでもかと搭載。『Microsoft Flight Simulator』などのタイトルに対応予定
- 注目度7216令和最新のデジタルごっこ遊びゲーム“文字だけRPG”『サーガ&シーカー』発表。「なりきりチャット」や「TRPG」風の無限の展開を楽しめるキャラ遊びが、やりたいことを書き込むだけで楽しめる
- 注目度6996『ポケモンレジェンズ Z-A』のDLC「M次元ラッシュ」の最新情報が公開。新たなメガシンカポケモン・メガゼラオラが登場
- 注目度6567『サイレントヒル f』で「凜子」役の女優・飯島優花さんがゲーム実況に参戦!雛子役の加藤小夏さんに続き。11月22日(土)21時に『サイレントヒル f』を配信へ
ニュース・新着記事一覧
-
TVアニメ『東京リベンジャーズ』の「三天戦争編」第1弾PVを公開、2026年放送予定。あわせてスマホ向けゲーム『東京リベンジャーズ UNLIMITED』も発表、2026年春にリリースへ
-
『らんま1/2』第2期が2025年10月に放送決定!第1弾PVも公開。ムースに関俊彦さん、久遠寺右京に名塚佳織さん、八宝斉に井上和彦さん、コロンに真山亜子さん、五寸釘光に石田彰さん
-
居住地を運営するシミュレーションゲーム『グリム・レムルズ』が最新アプデで「日本語」に対応。ダークファンタジーの世界で王国を繁栄させていく
-
15分間を繰り返すタイムループ・サバイバルホラー『Fear the Timeloop』のプロローグ版が無料で配信開始。何度も死を繰り返す「主人公」と、時間が正常通りに進む「相棒」を頼りに真相を突き止める
-
陶芸シミュレーションゲーム 『陶芸マスター』で作った作品を本当に備前焼にする。「ゲームさんぽ/よそ見」の新映像が公開。独特の細長さを誇る「岡山の秋」の焼き上がりは、いかに
-
『アクアリウムは踊らない』Nintendo Switch版の発売日が8月1日に決定!キャラボイスや新シナリオも追加された豪華版。DL版はSteamに向けても同日発売。さらにSwitchはパッケージ版も10月30日に発売予定
-
『ブルアカ』水着ユカリ(CV:村上まなつ)、水着レンゲ(CV:小市眞琴)、水着キキョウ(CV:小松未可子)の実装が発表。6月25日よりピックアップ募集に登場
-
動戦士ガンダム』富野監督が戦後80年に際して「ガンダム」へ込めた思いを語る&あの「バトルドーム」になんと新色登場など【今週のゲーム&アニメの話題ランキング】
-
親孝行の親子旅行。【黒木ほの香のどうか内密に。】
-
『小林さんちのメイドラゴン』第1巻から7巻まで半額セール実施、定価4620円が2310円(税込)とお得に。酔った勢いで行くあてのないドラゴンを家に誘ってしまったSEと、ドラゴン娘たちの共同生活が描かれる人気の日常系マンガ
-
『アニマル横町』1巻~24巻まで「77円」になるセール実施中、まとめても定価約1万円のところ1848円(税込)と破格に。6月30日まで。自宅の扉に繋がる異世界で繰り広げるドタバタコメディ。連載開始から25年で今も継続中のご長寿マンガ
-
超人気アニメ『アメイジング・デジタル・サーカス』エピソード5「無題」公開、いきなり550万回再生を突破。今回はあらゆる要素にチャレンジ。学園パロディ『アメイジング・デジタル・サーカス高校』をはじめ、酒場ではメンバーが今までの経歴を吐露
-
アニメ調のキャラがかわいいアクションRPG『Bless You Again』主人公声優が野水伊織さんに決定。セルアニメ風の3Dモデルとアニメーションが注目の新作
-
“橋のプロ”が約30分も「橋が何と戦っているのか」を解説する動画が公開。千葉工業大学教授・八馬智氏が「芝浦ループ橋」「東京ゲートブリッジ」といった特徴的な橋たちを解説する、ゲームさんぽ/よそ見”追加コンテンツ「ぽ講」最新回
-
怪談ホラーADV『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』が40%オフセールを実施。“蘇りの秘術”を追う9人の男女が、東京墨田区で交差する。「灯野あやめ」と「並垣祐太郎」が事件前に出会うエピソードが見られる書き下ろしエピソードも公開
-
ひとつのワールドを全プレイヤーで開拓するMMORPG『BitCraft Online』が面白そう。ユーザー主体の貿易をはじめ、採集、狩猟、建築、街づくりと本格的。先人として道を切り開き、後続プレイヤーの道しるべとなることも可能
-
映画『ジョン・ウィック』みたいな動きで敵を一網打尽にするアクションシューターゲーム『Suit for Hire』ついに正式版がリリース。「ジョン・ウィック好きなら絶対遊んだ方が良い」「英語力は不要」「最高のゲーム」と絶賛される人気作
-
陶芸家シミュレーションゲーム『陶芸マスター』が55%オフのセール開催。定価700円のところ、 6月24日まで315円(税込)とお得。粘土をこねて、焼いて、陶器を作り、個展を開こう
-
『テニスの王子様』全42巻が期間限定で無料に。天才中学生“越前リョーマ”の活躍をイッキ読みするチャンス。「まだまだだね」「風林火山」、轟く“氷帝”コールなど名場面集をまとめた特設サイトも公開
-
『バックパック・バトル』や『MiSide : ミサイド』のオリジナルグッズを販売するポップアップストアが8月15日より渋谷にて開催。松竹ゲームズの1周年を記念したもので、同社が手がける各ゲームの試遊も可能
ランキング
-
-
1
ゲーミング防音マスク「VEKTA」11月末に発売へ。最大30dBの音声減衰性能を備え、24ビットのDSP処理に対応したマイクを内蔵し、深夜のボイスチャットでも安心して声が出せる -
2
令和最新のデジタルごっこ遊びゲーム“文字だけRPG”『サーガ&シーカー』発表。「なりきりチャット」や「TRPG」風の無限の展開を楽しめるキャラ遊びが、やりたいことを書き込むだけで楽しめる -
3
スクウェア・エニックスのブラックフライデーセールがSteamにて開催中。『ドラクエ3リメイク』、『FF7リメイク』2作、『キングダムハーツ3』などが過去最安値を更新 -
4
マルチ対応・リアル志向のゾンビサバイバルゲーム『VEIN』がSteamで「非常に好評」を獲得。偏食気味だと体調は悪くなるし、銃の発砲音を聴いてゾンビは群がってくる -
5
『バイオ』のスマホ向け新作ストラテジーゲーム『BIOHAZARD Survival Unit』が本日よりサービス開始。レオン、クレア、ジルなどシリーズおなじみのキャラが登場し、作品の枠を越えた自由な編成が可能
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
『龍が如く』って、なんでこんなに愛されてるの?シリーズ20年の歩みと魅力を、『如く』好きの人間同士で話し合ってみた -
「日本ユーザーはバニーガール好き」──3周年を迎える『勝利の女神:NIKKE』日本市場の傾向を、運営プロデューサーがポロリと明かす -
ついにMMORPGになった『Horizon Steel Frontiers』開発インタビュー。NCSOFTがグローバル展開のMMOで目指す新境地とは -
声優・津田健次郎はなぜ“アウトロー”が似合うのか? 「僕らの職業って、現実に体験していないものを表現するものですから」──任侠ADV『ROAD59』元極道サイボーグ役で明かす、自身の声と“復讐心”の表現 -
サッカーが好きなら初心者から超マニアまで誰でも楽しめるクラブ経営シミュレーション『Football Manager 26』開発インタビュー
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】 -
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】 -
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】 -
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】 -
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録 -
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】 -
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】 -
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】 -
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】
