いま読まれている記事
- 注目度2365『グノーシア』の“乗員相性診断”が公開。5つの質問に答えて、どのキャラクターと相性がいいか診断できる。設問はランダムでそれにともない結果も変化
- 注目度17824人協力・ダークファンタジー近接アクションゲーム『Warhammer: Vermintide 2』Steamで無料配布中。「非常に好評」の人気作が11月24日午前3時まで期間限定無料
- 注目度1067「サンリオ」キャラクターのガラケーデザイン「置き時計」が11月27日に発売決定。ハローキティ、シナモロール、マイメロディ、クロミがラインナップ
- 注目度924「恐竜を操れる」サバイバルFPS『FEROCIOUS』12月5日(日本時間)に発売決定。ティラノサウルスが敵をボコボコにしてくれる
ニュース・新着記事一覧
-
『ライドウ』リマスター版がセールに初登場。ニンテンドーeショップにて20%オフの5262円で購入できる。刀と銃を使った華麗なバトルや『メガテン』シリーズおなじみの悪魔を使役し事件に立ち向かう
-
【11円】マンガ『ULTRAMAN』Kindle版1~10巻が「11円」となるセール実施中。11~16巻も約半額に。「ウルトラマン」の活躍から40年後の世界で、ウルトラマンスーツを与えられた進次郎の戦いを描く。累計発行部数260万部を突破した人気作
-
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の発売直前アンケート「イナズマ国勢調査」が開始。気になる南雲原中や雷門中のキャラなどを調査し、アンケート結果の一部は前夜祭配信で発表予定。回答は11月7日18時まで
-
『ニーア』2Bのパーカーが登場。裏地には吸水性・吸湿性に優れた裏毛仕様を採用し、長時間の着用でも快適な着心地を実現。体型や着こなしに合わせて調整できるダブルジップ仕様。2026年1月より発売予定
-
書籍『船体解剖図』Kindle版が73%オフの499円で買えるセール中。船体内部と船室を見取り図で解説するイラスト本
-
ピクシオからパステルカラーのケーブルタイとケーブルホルダーが予約販売開始。どちらも7色のカラーバリエーションが用意。パステルカラーでも汚れが付きにくい素材を使用している点もうれしい
-
『トーキョーウォーズ』が『アーケードアーカイブス』に登場。11月6日に5ハード同時配信開始。リアリティあふれる街並みのなか、緑軍または白軍の戦車部隊の一員として、トーキョーを舞台に戦う
-
「チョコミントよりもあ・な・た」が2025年流行語大賞にノミネート。このほか「エッホエッホ」「ミャクミャク」「ぬい活」「ラブブ」「ビジュイイじゃん」などネットを中心に広がりを見せた語句が選出
-
任天堂の公式アプリ「My Nintendo」が「Nintendo Store」に名称変更。ストア機能がアプリのホーム画面に変更され、新たに「さがす」「ほしいものリスト」タブが追加。公式のストアアプリとしての仕様を前面に押し出したデザインにリニューアル
-
『ハムナプトラ』新作映画の企画が進行中か。過去作で主演を務めたブレンダン・フレイザーとレイチェル・ワイズが、続編に主演する方向でユニバーサルと交渉していると海外メディアが報道
-
「PS2」のデカいぬいぐるみがクレーンゲームに登場、11月7日より順次展開。ボタンや端子のディテールを再現しつつ、思わず抱きしめたくなるもふもふ質感に
-
カプコンが「二次創作ガイドライン」を発表。ユーザーの創作活動を応援する方針。営利目的は認めないものの、同人誌即売会など趣味の範囲であり少量・少額であれば例外的に許容
-
中国の巨大ゲームイベント「WePlay & ZFX 2025」11月22日・23日に開催。メインステージではレベルファイブ・日野晃博氏が『イナイレ』最新作の開発秘話を語る。『シュタゲ』ステージではいとうかなこさんも来場
-
「ニンテンドースイッチ2」(多言語版)、マイニンテンドーストアの招待販売が11月6日午後以降から申込受付スタート。 年内お届け予定の本体をふくむ招待販売。申込みに必要な条件も変更
-
魔王となり人間の村を「フライパン」で焼く『ムラヤキヴィラン』が12月5日に発売決定。村を揺すって村人を焼き、目指せ世界征服
-
「ミスド×ポケモン」が今年もやってきた!モンスターボールそっくりな「タマゲタケ」のドーナツなどが販売開始。キュートで思わず“タマゲて”しまう新商品
-
TVアニメ『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT』のLINEスタンプ・着せかえが配信開始。ポップでかわいい堕天使姉妹「パンティ&ストッキング」たちの魅力が満載
-
「スイッチ2」購入者の“9割”が『マリカ ワールド』を遊んでいると任天堂が報告。スイッチ2ユーザーのうち“84%”が初代スイッチからの移行とも判明。ニンテンドーアカウント数は4億、年間プレイユーザーは1億2800万となっている
-
Welcome to the Galaxy【マンガ】
-
最大4人マルチプレイ対応のオープンワールド工場建設ゲーム『Satisfactory』のPS5、Xbox Series X|S版が配信開始。辞め時を忘れちゃうような中毒性あるゲーム性が魅力
ランキング
-
-
1
ジェイソン・ステイサム、まさかの「仕事猫」とコラボ。現場監督ステイサムが仕事猫たちを鋭く監視。ステイサムが爽快な⼯具アクションでマフィアを制圧する新作映画『ワーキングマン』は2026年1月2日に公開 -
2
『グノーシア』の“乗員相性診断”が公開。5つの質問に答えて、どのキャラクターと相性がいいか診断できる。設問はランダムでそれにともない結果も変化 -
3
敵味方が「凍結」必至の極寒決戦! 『Wizardry Variants Daphne』Lv70解禁&第4の奈落として登場する雪山遭難ダンジョンを先行プレイ -
4
4人協力・ダークファンタジー近接アクションゲーム『Warhammer: Vermintide 2』Steamで無料配布中。「非常に好評」の人気作が11月24日午前3時まで期間限定無料 -
5
『プリンセスメーカー』に影響された少女育成ゲーム『マシンチャイルド』Steamストアページ公開。イラストレーター・大槍葦人氏が約9年かけて趣味で制作
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
『龍が如く』って、なんでこんなに愛されてるの?シリーズ20年の歩みと魅力を、『如く』好きの人間同士で話し合ってみた -
「日本ユーザーはバニーガール好き」──3周年を迎える『勝利の女神:NIKKE』日本市場の傾向を、運営プロデューサーがポロリと明かす -
ついにMMORPGになった『Horizon Steel Frontiers』開発インタビュー。NCSOFTがグローバル展開のMMOで目指す新境地とは -
声優・津田健次郎はなぜ“アウトロー”が似合うのか? 「僕らの職業って、現実に体験していないものを表現するものですから」──任侠ADV『ROAD59』元極道サイボーグ役で明かす、自身の声と“復讐心”の表現 -
サッカーが好きなら初心者から超マニアまで誰でも楽しめるクラブ経営シミュレーション『Football Manager 26』開発インタビュー
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】 -
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】 -
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】 -
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】 -
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録 -
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】 -
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】 -
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】 -
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】
