いま読まれている記事
- 注目度6721『崩壊:スターレイル』が1年かけて展開した、尋常じゃないストーリー「オンパロス編」について語りたい。ソシャゲの禁じ手だけど、ソシャゲだから描く価値がある物語
- 注目度3267まるで「リアル性格診断」?話題の没入型リアルイベント『思考実験展』が大阪で12月27日より開催。案内人に導かれて異世界を冒険しながら、TRPG『カタシロ』作者・ディズム氏が手掛けた数々の思考実験に向き合う
- 注目度3014ゲーム『serial experiments lain』発売27周年を記念した刺繍パーカーが11月26日21時より発売。高品質な刺繍で玲音と“お父さん”が施された一着に
- 注目度1980『ファミコン探偵倶楽部』や『逆転裁判』に影響を受けた推理ビジュアルノベル『探偵の眼:さらば、最愛の人よ』がSteam/Switch向けに本日より発売
ニュース・新着記事一覧
-
『遊☆戯☆王ARC-V』第21話の無料配信が開始。黒咲隼とユートの掛け合いが印象的でトレンド入りした「無言の腹パン」シーンも
-
劇場アニメ『ALL YOU NEED IS KILL』が2026年1月9日より全国10劇場で上映決定。タイムループに囚われた主人公が、何度も“死に戻り”を繰り返しながら地球外生命体との戦いに挑む。本予告とキービジュアルが公開
-
『アークナイツ』メンテナンス時間が大幅に延長。ゲストアカウントユーザーにデータ紛失の危険性が生じたことが最終テストの段階で判明したため。(※追記あり。メンテナンスは翌15日4時頃に終了し、補填内容が発表)
-
『ドラクエ』スライムむしパンが あらわれた!ローソン100とHD-2D版『ドラクエI&II』とのコラボが10月22日より開催。ロトの子孫、ローレシア王子などをイメージしたおにぎりなどが登場
-
『ディシディア』新作は『ディシディア デュエルム ファイナルファンタジー』。iOS、Android向けに2026年にリリース予定の、基本プレイ無料のスマホ向け作品
-
『マブラヴ』シリーズの最新情報を発表する「Muv-Luv Presents 2025」、10月22日22時から開催決定
-
ダンジョンで食材を集め、“料理”しながら進む最大4人協力型サバイバル探索ゲーム『ディープディッシュダンジョン』の新トレーラーが公開。資源を持ち寄りながらダンジョンの奥深くに眠る謎を解き明かそう
-
『Zガンダム』フォウ・ムラサメや『ダーティペア』ケイ&ユリたち、懐かしの女性キャラの新グッズがサンライズワールドで販売決定。『GEAR戦士電童』ベガ、『舞-乙HiME』アリカも登場
-
人をダメにする超特大『ビーズ×ウレタンクッション』がタンスのゲンより発売。幅150㎝×高さ60cmで大人2人でもゆったり寛げる。「チャコールグレー」「ミルキーホワイト」「ダスティピンク」の3色展開。カバーはファスナー仕様で洗濯機で丸洗いが可能。価格は2万9999円
-
「ミャクミャク」に“なりきった”ハンギョドンの顔が絶妙。サンリオとのコラボぬいぐるみが10月下旬より発売予定。カラビナ付きとMサイズの2種類で展開
-
『メダロットS』が『天元突破グレンラガン』とコラボ決定。シモン、カミナ、ヨーコ、グレンラガン、エンキ、ラゼンガン、超銀河グレンラガンをモチーフにしたコラボ機体が登場
-
死神に生まれ変わった主人公が相棒の「豚」と旅をするゲーム『Spindle』がリリース。死神がなぜこの姿に生まれ変わったかを解き明かす古き良きアクションゲーム
-
『近畿地方のある場所について』背筋氏がシナリオを手がけるホラーゲーム『まだ猫は逃げますか?』10月27日に配信決定。物音に反応して追いかけてくる「何か」から逃げつつ、怪奇現象の謎に迫るステルスアクション
-
メカは漢のロマン! 初の大規模RvRコンテンツの実装が迫る新作MMORPG『RFオンラインネクスト』プレイレポート
-
架空のeスポーツチームを率いて勝利を目指す『Teamfight Manager 2』体験版がSteamストアにて配信中。今年中に早期アクセス版の配信も予定
-
ホロライブのさくらみこさんが主人公の3Dアドベンチャーゲーム『Holo ADV: SakuraSingularity.exe』体験版が配信開始。時には“2Dになって”、謎解きやパズルに挑戦、仲間たちと「別の未来の世界線」からの帰還を目指す
-
『ポケモンレジェンズ Z-A』メガカイリューのおむすびやチコリータの草もちが美味しそう。対象商品のレシートで抽選に参加可能。賞品は「ポケモンルーム宿泊券」「オリジナルタンブラー3種セット」「セブン‐イレブン専用QUOカードPay」などが当たる
-
「かわいすぎるナマコ」が海を救う4人協力ゲーム『ナマコリウム』体験版が配信。ナマコを指揮して淀んだ海をキレイに大掃除
-
ゲーミングPCブランド「G TUNE」のマウスコンピューターが「第29回かすかべ商工まつり」に協賛。『スト6』や『ソニックレーシング』を試遊できる
-
『Outer Wilds』が40%オフの1950円で買えるセールがSteamで開催中。終わりのないタイムループの中で、恒星系の謎を解くオープンワールドアドベンチャー
ランキング
-
-
1
『サイレントヒル f』の「修」役の俳優・大崎捺希さんがゲーム配信に参戦することを表明。「なるはやで向かうぜ!相棒!!」として年内にゲーム実況へ -
2
『エルデンリング ナイトレイン』DLC「The Forsaken Hollows」にて追加される“神秘”に優れる夜渡り「学者」のトレーラー映像が公開。“筋力”と“信仰”で敵を葬る「葬儀屋」や新たな地変「大空洞」も加わり、12月4日より発売予定 -
3
『崩壊:スターレイル』が1年かけて展開した、尋常じゃないストーリー「オンパロス編」について語りたい。ソシャゲの禁じ手だけど、ソシャゲだから描く価値がある物語 -
4
『ホグワーツ・レガシー』を85%オフで買えるセールが開催中。Steam通常版は1316円、Switch・PS・Xbox版も約1500円で購入可能。魔法学校ホグワーツの生徒となって冒険を繰り広げる『ハリー・ポッター』の世界を舞台としたオープンワールド・アクションRPG -
5
「DLsite」のPC同人ゲーム約2万作品がスマホで遊べるようになるキャンペーンが開催。購入済みのゲームをウェブアプリ「DLsite GamePlay」上でプレイできる
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
次世代ノンタゲMMORPG『AION2』はPlayStation 5版も開発中!「オートバトル・ガチャ不要」で世界に挑む、MMORPGの未来を懸けた背水の陣の覚悟を訊く -
『龍が如く』って、なんでこんなに愛されてるの?シリーズ20年の歩みと魅力を、『如く』好きの人間同士で話し合ってみた -
「日本ユーザーはバニーガール好き」──3周年を迎える『勝利の女神:NIKKE』日本市場の傾向を、運営プロデューサーがポロリと明かす -
ついにMMORPGになった『Horizon Steel Frontiers』開発インタビュー。NCSOFTがグローバル展開のMMOで目指す新境地とは -
声優・津田健次郎はなぜ“アウトロー”が似合うのか? 「僕らの職業って、現実に体験していないものを表現するものですから」──任侠ADV『ROAD59』元極道サイボーグ役で明かす、自身の声と“復讐心”の表現
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】 -
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】 -
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】 -
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】 -
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録 -
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】 -
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】 -
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】 -
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】
