イシイジロウに関する記事一覧
-
『3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!』発売20周年を記念した“非公式”ファンミーティングが開催決定。イシイジロウ監督や脚本の北島行徳氏、ファン代表のCC2・松山洋氏らが思い出を語る
-
70年代アメリカ風のドット絵世界で映画のような物語を楽しめるRPG『ゾンビ・オブ・ザ・ドット』の家庭用ゲーム機/Steam版がリリース。スコア機能や新難度の追加でよりスリリングに
-
人間関係が良くないと、ボスに勝てない!? 『ガンパレ』芝村裕吏氏の最新作『LOOP8』はAIキャラとの関係性がゲームシステムのすべてに密接に絡む、スゴい作りをしていた
-
『ガンパレード・マーチ』芝村裕吏氏に「ゲームとAIの融合論」を訊くトークイベント開催決定! 新作『LOOP8』へ続く進化をイシイジロウ氏とともに紐解くマル秘トーク
-
往年の「ゾンビ作品」をオマージュしたドット絵RPG『ゾンビ・オブ・ザ・ドット』が発売開始。『428』のイシイジロウ氏が企画・原案・監修を担当
-
70年代アメリカの空気を美麗なドット絵で表現するゾンビRPG『ゾンビ・オブ・ザ・ドット』2月13日に発売決定。『428』のイシイジロウ氏が企画・原案・監修を担当
-
『428 〜封鎖された渋谷で〜』イシイジロウ氏原作のアニメ『アンダー・ザ・ドッグ』と初監督の実写映画『女流棋士の春』が2023年1月1日より各種配信サービスに登場決定
-
原点回帰したゾンビものを描くドット絵RPG『ゾンビ・オブ・ザ・ドット』が東京ゲームショウに出展。イシイジロウ氏が手がける新作ゲーム。ケムコによるリアル会場の情報が公開
-
イシイジロウ氏が『TIME TRAVELERS』発売10周年にあわせて思い出を語るスペースを開催予定、7月12日(火)19時開始
-
「人狼」はどうしてここまで人を魅了するのか? 名作『グノーシア』開発者が異色の対戦ミステリー新作『クライムサイト』制作陣と対談したら、「人間味」「ハプニング」など刺激的な考察が尽きなかった
-
被害者も推理する対戦ミステリーゲーム『CRIMESIGHT』発売開始。推理、騙しあい、駆け引きの緊張感をギュッと凝縮した新感覚対人戦
-
対戦型の推理ミステリーゲーム 『CRIMESIGHT』(クライムサイト)が4月15日に発売決定。未来に起きる殺人事件を「キラー」や「ターゲット」となって調査
-
“魔法少女の年代記”プロジェクト『純潔の魔法少女‐UNTITLED MAGICAL GIRL‐』テーマ曲のフルミュージックビデオが公開。2022年にアプリゲーム化を予定
-
イシイジロウ氏の体験型演劇『アウフヘーベンの牢獄』はどのような作品なのか。「脱出ゲーム」が融合した新感覚イマーシブ・シアター
-
「演者と観客がやり取りする作品」を目指していくという謎の体験型演劇とは? 「イマーシブミステリー『アウフヘーベンの牢獄』」原作・総合監修のイシイジロウ氏×俳優・北川尚弥さんに話を聞いてみた
-
観客と演者がリアルタイムで会話しながら謎を解く“演劇×ゲーム×謎解き”イベント『アウフヘーベンの牢獄』のキービジュアルが公開。主演俳優と案内人によるコメントも
-
謎に包まれていた魔法少女プロジェクトがスマートフォン向けゲーム『純潔の魔法少女‐UNTITLED MAGICAL GIRL‐』として2022年に配信決定
-
『マクロスF』のMay’nさんが歌う楽曲『FLOWERY MY WAY』が公開。魔法少女プロジェクト『アンタイトルドマジカルガール(仮)』テーマソング
-
立命館大学にてゲームデザイン、脚本などを手がけるイシイジロウ氏のトークショーが9月10日開催。テーマは「コンテンツ開発における京都の魅力とそのひろげかた」
-
映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』はなぜここまでヒットした? その成功の裏には、富野監督と向き合ってきた“富野番”敏腕プロデューサーがいた
ランキング
-
-
1
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii(パイレーツインハワイ)』発表、主人公は真島のアニキに決定。記憶喪失となった真島は海賊の船長となって財宝を探す旅に出る。キャストにはロバート秋山氏も登場
-
2
『機動警察パトレイバー EZY』プロジェクトが2026年にいよいよ開始。監督・出渕裕やアニメ制作・J.C.STAFFなどスタッフ情報も一部解禁、さらにパイロット映像を含む『パトレイバー 劇場版』のリバイバル上映も決定
-
3
プレイステーション30周年を記念した”初代プレステ”風の「PS5」「PS5 Pro」が発表、11月21日(木)に数量限定で発売決定。初代PSのカラーデザインを採用
-
4
【ポケポケ】『Pokémon Trading Card Game Pocket』を遊んできたら、スキマ時間に一戦できちゃう理想の「スマホでポケカ」だった
-
5
『スト6』に「数百万人ものプレイヤー対戦データ」を学んだ“AIプレイヤー”と対戦できる新モード「Vライバルマッチ」が9月24日実装へ。特定キャラの対策やマスター帯までのコンボ・キャラ研究にも活用可能
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
マネキン、宝石、魚──。『デッドライジング』の個性豊かすぎる武器は殺傷能力より「何を使ってゾンビと遊ぶと楽しいか」で考えられていた。DLCの「熱斗くん衣装」など、リマスター版で気になることを開発陣に聞いてみた
-
最もこだわったキャラも、最も難航したキャラも、「ロックブーケ」だった。『ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン』開発者に聞く、「現代に落とし込む」キャラクターデザインのこだわり
-
アニメ、コスプレ、音楽フェス、子どもが遊ぶデカい遊具、卓球場(!?)ヨーロッパ最大級のゲームイベントgamescomに「メッチャいろいろある」理由とは。イベントのスタンスや狙いを運営に聞いてみた【gamescom2024】
-
게임 속에서만큼은 우리는 ‘용서’할 수 있다, 이 잔혹한 세상 속에서도. ProjectMoon 대표 김지훈, 이유미 단독 인터뷰
-
なぜ人気絶頂のこのタイミングで桐生一馬の物語に幕を閉じたのか?──「ゲームとしての物語が終わっても、再解釈された新しい桐生一馬というキャラクターが続いていく」──龍スタ代表 横山昌義氏インタビュー
ゲームの企画書
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
-
【佐藤辰男×鳥嶋和彦対談】いかにしてKADOKAWAはいまの姿になったか──ライトノベルの定義は「思春期の少年少女がみずから手に取る、彼らの言葉で書かれたいちばん面白いと思えるもの」【「ゲームの企画書」特別編】
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】