いま読まれている記事

「勝てないよ~」→「いや…いける!!」の連続で脳汁がめっちゃ出る!ダーク三國死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう

article-thumbnail-230304a

 こんにちは。福田ナオです。
 皆さんは「死に覚え系アクションゲーム」はお好きでしょうか。私は好きです。
 強大なボス相手に度重なる敗北を喫して脳はストレスまみれ。
 「そろそろ寝ないと」…「課題をやらないと」…募る焦りと「でも次は勝てそうな気がする!!」という希望。
 そうしてもぎとった勝利のなんと甘美なことか…!!
 
 さて、今回電ファミさんから「レビューやってみない?」とお話をいただいたタイトルも死にゲーの類らしいのです。その名も…
 『Wo Long: Fallen Dynasty(ウォーロン フォールン ダイナスティ)』!!

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_001
いかにも「戦乱の世!」な雰囲気が漂うタイトル画面

 2023年3月3日(金)発売の本作は、三国志をベースとした死にゲー…「三國死にゲー」だとか(Steamの商品紹介文より)。

 開発元はコーエーテクモゲームスのTeam NINJA。『仁王』シリーズプロデューサーの安田文彦氏が本作でもプロデューサーを、そして『Bloodborne』のプロデューサー山際眞晃氏(2021年にTeam NINJA参加)が本作の開発プロデューサーを務めたということで、「三國死にゲー」としての期待はMAXです。

 山際氏いわく「本作が目指したのは、逆境を覆す達成感です。」とのことで、実際に20時間弱プレイしてみて感じたのは、まさしくそのお言葉通りの歯ごたえと爽快感でした。

 というわけで今回のプレイレポでは、この「三國死にゲー」の”死にゲー”な部分(ゲームシステム)と”三国志”な部分(世界観)の二つの観点から本作の魅力をご紹介していきます。

文/福田ナオ


死にゲー要素…やりごたえ十分のゲームシステム編

歯ごたえのある敵が待ち受けるステージ制3Dアクション

 本作では名もなき主人公が「三国志」ゆかりの各戦場を戦っていきます。
 オープンワールドではなくステージ制で、主戦場(=メインステージ)のボスを倒してクリアするごとにストーリーが進行する形です。
 つまりとにかく敵をブッ倒していけばゲームが進むので、三国志に詳しくない人(私のことです)でも安心!!

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_002
光和七(184)年、黄巾の乱で戦場と化した村から物語はスタート。

 倒すべきエネミーキャラとして出てくるのは、敵兵や敵将、そして「妖魔」と呼ばれる魑魅魍魎など様々。「妖魔化した人間」もめっちゃ出てきます。なんだかそういうダークファンタジー的な荒廃した世界観らしい…!

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_003
最初のステージの敵兵
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_004
最初のボス。でかいトゲトゲの棍棒をブン回す怪力の人間。
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_005
でっかい妖魔のボス。こわい!
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_006
雷を放つ鳥の妖魔。もうこれは…どういう理屈!!??

 そしてこの敵たちが…だいぶ強い!!特にボスが強い。
 負けてしまうと「一敗塗地(再び立ち上がることができないほど退廃すること)」の文字が浮かびあがります。本作を遊んでいると「一敗塗地」を親の顔より見ることになる…。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_007
負けたときの「一敗塗地」。このあとは道中のセーブポイントからリスタート。
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_008
同じボスで何度も「一敗塗地」を観たので並べてみました。十二敗塗地(じゅうにはいとち)(そんな言葉はない)。

 なぜ敵が強いのか?それはボスは攻撃力・防御力が相当高く、攻撃も結構ハイスピードなので、戦い方を工夫して上手に立ち回らないと歯が立たないからです。
 「『ソウル』シリーズで死にゲーには慣れてるし~♪」と高を括っていたのもつかの間、「結構ちゃんと死ぬな!?」とびっくりしました。

 しかし!もちろんこの絶望的な状況をひっくり返す方法はたくさんあります!
 そして逆境を乗り越えたとき…脳汁がドバドバ出るのです!!

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_009
大ボスを攻略すると勝利のエンブレムが。うれしい。

 さて、そんな骨太な『Wo Long』の戦闘において最も大切なのは…次に紹介する「氣勢(きせい)」システムを理解して立ち回ることです。

「氣勢」を削って「絶脈」を狙う戦闘システム

 『Wo Long』の戦闘画面は、最近の3Dアクションとしてはオーソドックスな印象のあるUIです。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_010
『Wo Long』の戦闘画面。中央に自分のHPゲージ、左下に道具、右上に簡易マップなど、直感的になんとなくわかるUI。

 本作のゲームシステムでユニークなのはHPバーの下部にある「氣勢ゲージ」の存在です。自分だけでなく敵や味方サポートキャラにもあります。これがこのゲームの戦闘のめちゃくちゃ気持ちいい部分を担っている……!

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_011
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_012

 氣勢はめちゃくちゃざっくり言うと「うまくやると増える」「しくじると減る」ものです。例えば通常攻撃を当てると増えて、食らうと減ります。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_013
「氣勢ゲージ」のあまりにもざっくりすぎる解説図を作りました

 相手の氣勢を削りきると大きな隙ができて、「絶脈」という大ダメージの一撃を与えることができます。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_014
相手の氣勢ゲージを最大まで削りきると行動不能状態に。
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_015
大ダメージの攻撃「絶脈」のチャンス!!通常攻撃と違う演出で迫力バツグン。

 絶脈は通常攻撃よりもはるかに大きなダメージを与えることができます。
 氣勢を削り絶脈を狙うのが、ボス相手だけでなくほとんどの敵キャラに対しての基本戦術になってきます。
 この絶脈が……めちゃくちゃ気持ちいい~んです。

 今回のレビューまでにステージを6つほど攻略しましたが、どのボスも絶脈を4回前後食らわせて倒す!という感じでした。

 もちろん、主人公も氣勢が完全に削られてしまうと行動不能の大ピンチに陥るため、自分と敵の両方の氣勢ゲージを常に意識しながら戦っていくことになります。

奥が深いぞ!氣勢バトル

 相手の氣勢を削るかたわら、自分の氣勢は大事に大事に守り切ればいい…というわけではないのも『Wo Long』の戦闘の面白いところ。
 なぜなら氣勢は戦闘を有利にする様々なアクションのコストとしても使用するからです。
 氣勢は失ったら困るものであると同時に、ガンガン使ったほうがいいものでもあるのでプレイヤーの戦略性が問われます。

 氣勢を消費して使うアクションには「化勁(かけい)」「氣勢攻撃」「仙術」「武技」などがあります。

 ありますが…

 …もうこの記事中で新しい単語がかなり登場してしまっている!!
 そう、このゲームは戦闘中にできることがめちゃくちゃ多い!!!

 なのでこれ以上詳しくシステムを説明しちゃうと未プレイの方はパンクしかねない!!

 だからこの場ではなんとなく「はぇ~いろいろできるんだなぁ」と思っていただけるようそれぞれの要素はざっくりとしたご紹介にとどめておきます。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_016

 プレイし始めたころは手札の多さに戸惑いましたがすぐに慣れましたし、
 こういう技を次々に繰り出しているときの「やってる感」がかなり気持ちいいです。

 特に相手の攻撃のタイミングに合わせてボタンを押して攻撃をノーダメージで乗り切る「化勁」は便利なだけじゃなく、テンポが良くて小気味よい楽しさがあります(『SEKIRO』の”弾き”に近い印象)。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_017
敵が赤く光った時に出る攻撃はガード不可で、避ける以外には化勁で受け流すことしかできません。食らうと大ダメージですが化勁が成功すると大きく氣勢を削れるのでハイリスクハイリターンなスリルが味わえます。

 というわけで、氣勢を活かしていい感じにできた戦闘があるので動画を置いておきます。ぜひご覧ください(音が出ますので注意してください)

 最初は手も足も出なかったボスにあらゆる技を駆使して優勢に立ってそのまま倒しきれたときの喜びはすさまじい…。

探索のがんばりがちゃんと報われる「士気」システム最高!

 戦闘システム面でもうひとつだけご紹介したい要素が「士気ランク」です。
 「士気ランク」はステージごとに毎回ゼロにリセットされて、敵を倒したり探索を進めていくことで積み上げていくランクです。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_018

 士気が高まると能力全体にバフがかかり、戦闘がグッと楽になります。
 たとえば士気が低い状態だと即死だった敵の攻撃が、士気をきっちり高めてから挑むと耐えられたりします。次の画像はその実験の様子です。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_019
士気ランクが10の状態と15の状態で同じボスの同じ攻撃を受けてみる。
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_020
士気ランク10だとHPを全部ゴッソリ削られるほどの攻撃を、ランク15の状態ならばHPを1/3ほど残して耐えられる。

 これはだいぶすごい補正効果ではないでしょうか。

 しっかりと士気を上げる…つまり敵をひとりひとり倒したりステージを隅々まで探索することが、レベリングや装備の見直しに匹敵するかそれ以上の効果を持っているわけです。

 ちまちまとした戦闘や探索をこなすモチベーションって難しくて、多くの場合がアイテムコンプ目的だったり、あるいはそうしないと気が済まない性分だからなんとなくやっちゃう…といった流れが多いんじゃないかなと個人的には思っています。
 しかし『Wo Long』は強敵に立ち向かうための一つの手段として探索や戦闘の意味が確立されているのでやりがいがあるなぁと感じました。

 本作は前述のとおり各ステージが独立しているタイプのゲームですが、その形式とこの士気ランクのシステムがガッチリハマってて良かったです。

味方武将を上手に活かそう

 味方武将(NPC)にフィールドを同行してもらうとさらに有利に戦いを進めることができます。
 ストーリーの進行上自動的に味方武将がついてくれることもしばしばありますが、アイテムを使って任意の味方武将を呼び出すこともできます。

 ザコ敵の相手を任せたりボス戦で壁役にしたりとものすごく楽に立ち回ることができます。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_021
これはボスの相手を孫堅に任せて自分は遠距離からチクチク仙術攻撃を仕掛けようとしているところの図です。
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_022

 というわけで、本作のシステム面は山際氏がコメントしていた「逆境を覆す達成感」のための仕掛けがあの手この手で仕込まれているような印象でした!
 続いては「三國死にゲー」の「三国志」の部分…世界観についてレビューしていきます。

三国志あまり知らなくても安心、知ってたらもっと楽しい世界観編

後漢末期以降の乱世を生き抜いての影の功労者になろう

 黄巾の乱からスタートする本作では主人公は名もなき義勇兵として描かれます。ゲームの進行に従っておなじみの武将と次々に関わりを持つことになります。

 そして彼らから一目置かれる展開が結構多いのも嬉しいです。
 女主人公ではじめたので、武将たちから「ふ~ん、おもしれー女……」の波動を感じる…。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_023
「貴公のような猛者が加われば 官軍も勢いづこう」。主人公に一目置く趙雲。
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_024
「気に入った」。孫堅に気に入られる主人公

 各武将は仲間としてゲームの攻略をかなり助けてくれます。
 主戦場(=メインストーリー)で共闘したりすると他の戦場でも武将を呼び出せるようになり、結義Lv(友好度)を上げると「義兄弟」になれるそう。

 義兄弟になれば装備品のコピーをもらえたりするらしいです。三国志にそれほど詳しくない私でもテンションがあがるので、これはファンにはたまらない要素なのではないでしょうか。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_025
15時間くらい遊んだ時点での呼び出せる武将リスト。進めるともっと増えそう。強さは各ステージに設定されている推奨Lvにあわせて自動で調整されるっぽい。

 このリストにいる武将はアイテムを消費していつでも戦場に呼び出すことができます。
 「オレ関羽とダチだからさぁ…ちょっと連絡してみるわ。もしもし? 今ちょっと曹操といるんだけど…来れる?来るよね?」みたいなノリで関羽を呼び出してみましょう。優越感がありますね。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_026
「貴殿と参陣を共にできようとは、光栄の極み!」ノリノリのUber関羽。

仙道の秘宝「丹薬」をめぐるストーリー

 三国志をベースとした本作品にダークファンタジーなテイストを与えているのが、人間の氣を爆発的に増大させる「丹薬(たんやく)」の存在です。秦の始皇帝も不老不死を求めて丹薬を望んだとか…。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_027

 古代から中国の統治の歴史の陰には丹薬があり、絶大な力をもたらす一方で大きな災いの種にもなってきた…ということらしいのです。

 ゲーム序盤で戦う黄巾の乱の首謀者たちも丹薬をオーバードーズして妖魔化してしまっていました。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_028
丹薬を…
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_029
ゴクリ
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_030
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_031
丹薬の力で妖魔化してしまった人公将軍・張梁

 三国志の流れを汲みながら、その背景にあるとされる丹薬の謎をつきとめるのが本作の大筋になっていきます。

レベルの仕組みが「木・火・土・金・水」の五行思想

 経験値とレベルアップの仕組みは、敵を倒すと手に入る仙氣をがんばって集めて好きなステータスに割り振る形式。かなりソウルライクな趣です。
 ステ振りが可能な項目は「木徳・火徳・土徳・金徳・水徳」の五つ。レベルアップ画面を見ると「うお~中華感のあるアレだ!」とテンションが上がります。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_032
こういう属性系統みたいなのを見るとテンションが上がる……

 たとえば木徳の能力を上げると体力量が増えたり敵からの攻撃で失う氣勢が減ったりフィジカル面の補強といった印象。いっぽう火徳は攻撃成功時に得る氣勢の量が増えるなど攻撃的な能力が増えていきます。

 各系統のレベルを上げていくと、対応する「仙術」も使えるようになります。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_033
各系統ごとにたくさんの仙術があり、レベルアップに従って少しずつ解放していきます。

 仙術には攻撃術のみならず回復や隠遁のようなサポート術もあります。手持ち武器に属性を付与するエンチャントもあったり、こういうのはリストを眺めているだけでワクワクする…!

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_034
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_035
仙術によって必要なレベルやコスト感も様々。

武器も「中国武術のアレ」感バツグン!

 武器や装備にもかなり種類があって、しかも敵から結構ボロボロとドロップします。
 気になった武器をどんどん触ってみる遊び方ができそうです。私は数が種類や性質を把握しきれなかったのでまずはノリで選んでいます。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_036
序盤の武器屋。剣・双剣・槍・戟・大刀・大槌など…武器だけでも30種類ほど取り揃えていました。

 また、武器には装備重量の概念がないので好きなものをチョイスできるのも嬉しいところ。兜や手甲といった防具は装備重量によって動きの速さなどが変動します。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_037
近距離武器と遠距離武器をそれぞれ2種類装備できる。私は大ダメージを与えられるトゲトゲのデカい棍棒と、攻撃の出が早くて混戦時に助かる双剣を愛用中。

ゲーム内での解説やフレーバーテキストも充実

 各ステージの前後のムービーやステージ中の味方武将のちょっとしたセリフなど、世界観を楽しめるポイントは数多く用意されています。

 また、人物・敵キャラ・武器などの補足説明や、三国志そのものの解説などもストーリーの進度に合わせて適宜解放されていきます。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_038
劉備の人物解説。ストーリーが進むと解説が追加されていきます。
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_039
アイテムごとに詳細な説明文が用意されていて、お気に入りの武器の説明を見ると楽しい。
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_040
作品世界における「黄巾の乱」の解説画面。
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_041
「事典」モードの最初の解説項目は「三国志」。

 というわけで『Wo Long』を死にゲー・三国志ゲーの両方の面からレポしてきましたが、最後に個人的にここいいな~と思ったポイントを紹介していきます。

個人的にここめっちゃいいわ~のポイント編

ステージ制なのは個人的には嬉しい。

 最近はオープンワールドのゲームをプレイすることが増えていましたが、本作がステージ制のゲームというのは個人的には嬉しいポイントでした。
 次に何をすればいいのかが常に「道を進んでボスを倒す」だけなので単純明快。
 三国志の武将たちと関わりながら進行していくストーリーとのバランスもちょうどいいと思いました。

デスペナが軽い

 死にゲーではありますがデスペナルティが軽く、特にボス戦に関しては一度敗れた後にすぐ再戦すれば失った仙氣や士気を会敵時に全回収させてくれる太っ腹ぶり。
 シンプルなステージ制といい、とにかくひたすら戦うことに重きを置かせてくれる作りだなと思います。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_042
一度やられたボスにもう一度挑むと「捲土重来」。失った士気と仙氣を戦闘開始のタイミングで回収させてくれる。

動きが軽快

 戦闘の各動作、移動速度などどれも軽快で気持ちがいいですね。大振りでダメージの大きい武器を使っていてもモッサリとした感じはありません。

 戦闘で多用する「化勁」も、キンキン敵の攻撃を受け流していくスピーディかつスリリングな面白さがありました。

 また、氣勢が高まっている状態で放つ氣勢攻撃中は被弾しても攻撃が中断されない仕様などもストレスの少ないバトルを実現していると感じました。

非同期のオンライン要素、「復仇」システムが面白い

 先行プレイではガッツリとオンラインプレイをすることはできませんでしたが、それでも非同期通信の「復仇」システムが面白かったです。

 これはほかのプレイヤーが負けた場所と負けた相手が可視化されるもので、それを倒すとアイテムと交換できるポイントなどの報酬が受け取れます。
 誰かが負けた相手に自分はノーミスで勝てたぞ、みたいな喜びも感じられて嬉しいシステムです。

 また、他のプレイヤーが負けた場所と敗因は「冥旗」と呼ばれるオブジェクトで可視化されるのですが…

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_043
これがゲーム内で最初に見るチュートリアル的な冥旗

 しかし謎に大量に冥旗が刺さりまくっているところがあったりすると「絶対敵隠れてるやん…!!」ってことも分かってしまい視覚的におもしろいです。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_044
実際、ここから飛び出してくる敵に2回やられました…。

レベルの振りなおしが良心的

 ゲームを少し進めると五行それぞれに割り振ったレベルを無料で何度でも振りなおせる施設が解放されます。
 基礎能力だけでなく、武器の威力補正や仙術の利用条件にもレベルは大きくかかわっているので、いろんな戦い方を楽しめる工夫だと感じました。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_045
レベルの割り振り直しの画面。左端の木徳(緑色の枠)を8から1に落とし、そのぶんを右端の水徳(青色の枠)に加算している。

キャラメイクが細かくできてうれしい

 私はキャラメイクに相当こだわるタイプなのですが、本作はキャラメイクの自由度が高くて素晴らしい!!
 あとプリセットがかなり可愛くて、それを微調整するだけで相当納得のいく出来になりました。もちろんこれも後から修正できるので本当に助かります。

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_046
プリセットがすでにめっちゃかわいい!!
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_047
このプリセットも捨てがたい…。すごい。
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_048
結局前者を自分好みに調整する形に落ち着きました。
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_049
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_050
まぁ結局ほとんど装備で隠れるんですが…(左が私のキャラです)

BGMがいい

 中華風のBGMって私は麻雀ゲーム以外でなかなか聴く機会がないんですけど、本当はだいぶ好きなんですよね。
 メインテーマをはじめとしてBGMがとても良いので、ぜひこれも体感してみてほしいですね。

パンダがかわいい

ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_051
ダーク三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』のハイスピードで骨太なバトルを楽しもう_052
かわいい。

 ※この子はアイテムをあげるとそれを食べて別のアイテムをくれる「食鉄獣」という存在です

まとめ

 というわけで『Wo Long』の最序盤をガッツリと遊ばせていただきました。
 15時間くらい丁寧にプレイして黄巾の乱が一応の終息をみせ次のエピソードが始まるくらいまで進んだ…という感じでしたので、まだまだ結構なボリュームがありそうですね。

 「逆境を覆す達成感」を味わえる作りと三国志をベースとしたダークファンタジーのテイストのマッチした、やりごたえのあるゲームだと思います。

 理不尽な難易度というわけでもなく、やればやるほどキッチリ成果が返ってくる手ごたえがあるのも良いバランスだと感じました。
 特に、最初はコテンパンにやられていたボス戦でテンポよく氣勢を削れているときの爽快感はたまらないものがありますね。
 
 戦い方や武器・仙術のチョイスなど選択肢がものすごくたくさん用意されているので、自分好みの攻略法を見つけて楽しめると思います。

 いわゆる三国志ゲーが好きな方・そして死にゲーが好きな方はぜひ遊んでみてはいかがでしょうか。どっちも好きだという人は…マジでうらやましいです。最高に楽しめると思います。
 
 そんなわけで以上『Wo Long: Fallen Dynasty』レビューでした。
 私はYouTubeで三国志の解説動画を見てさらに世界観を味わおうと思います。
 それでは!!

【あわせて読みたい】

ダーク三國アクションゲーム『ウォーロン フォールン ダイナスティ』オンラインマルチプレイも楽しめる最終体験版が配信開始。ゲーム本編の序盤2ステージを収録、セーブデータの引継ぎにも対応

コーエーテクモゲームスは、ダーク三國アクションゲーム『ウォーロン フォールン ダイナスティ(Wo Long: Fallen Dynasty)』について、最終体験版の配信を開始した。

ライター
ゆとり世代とZ世代の狭間に位置する1995年生まれ。アホすぎて右スティックでカメラを操作するタイプのゲームが全くできなかったのですが、つい最近『ダークソウル』で苦手を克服したので新たなゲームライフを満喫中です。普段は 「福田ナオ絵」というTwitterアカウントに毎日漫画を投稿しているのでよかったらご覧ください。
Twitter:@fukku7010gmail1

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年4月24日20時~2024年4月24日21時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ