いま読まれている記事

『ダンガンロンパ』制作陣原案の新作ゲーム『トライブナイン』は、CV:石田彰の覆面系ボスキャラと野球ができる神ゲーだった。しかも何故か“ぶちゃかわ”マスコットに変身して再登場する

article-thumbnail-250331c

1

2

美麗なドット絵がすごすぎて探索とスクショの手が止まらないーー。好きなオンナは魅力がありすぎて即完凸

気を抜くとこのまま石田彰さんトークを始めてしまいそうだったので、ここからは本作の私の推しポイントを語らせてもらいましょう。『トライブナイン』の魅力は、ゼロ(CV:石田彰)だけじゃない!

まずは、プレイし始めてすぐに意表を突かれた「ドット絵」。このゲーム、ドット絵がものすごく繊細で美麗。

ドット絵エスカレーターを見た時は、大好きな『MOTHER2』のデパートのドット絵エスカレーターを思い出して、何度も乗り降りしちゃったほど。ドット絵があまりにも美しくて、フィールド移動がひたすらに楽しい。

出会う敵も全部倒しちゃうし、宝箱・アイテム探しもすごくワクワクするし、同じ場所を行き来しても全然飽きない。ワープポイント的なものがあっても、ゆっくりそこまで移動しちゃう。それぐらい心惹かれるドット絵です。

『トライブナイン』レビュー、評価、感想。覆面系ボスキャラ(CV:石田彰)と野球ができる神ゲー_017

橋を渡る時や大きな建物に入る時は、カメラが大きく動き、ドット絵なのに立体感があって更に心踊ります。

3Dも2Dも両方大好きな私としては、本作はまさに「グラフィックのフルコース」。あ〜! 今日も探索しながらのスクショが止まらねぇ!!!

『トライブナイン』レビュー、評価、感想。覆面系ボスキャラ(CV:石田彰)と野球ができる神ゲー_018

次に私の心を引いたのは「UI」。私にとってUIは、ゲームの好き嫌いを左右するほど重要なのです。

本作はゲーム全体のイメージの「スタイリッシュ」さをUIでも感じられます。デザイナー経験のある私としても、本当に心がくすぐられます。

何度もメニューを開いてしまうし、使われてるフォントも好き。デザインベースもいいし、配色も素晴らしいしホント好き。無駄がない。

『トライブナイン』レビュー、評価、感想。覆面系ボスキャラ(CV:石田彰)と野球ができる神ゲー_019

『トライブナイン』レビュー、評価、感想。覆面系ボスキャラ(CV:石田彰)と野球ができる神ゲー_020

3つ目は「音楽」。スタート画面からバチクソにカッコいいサウンドがズドンズドンと鳴り響いていて、めちゃくちゃテンションが上がる上がる。

今のところサントラはアニメ版しかないので、どの方がどの曲を担当されているかはわからないですが、トゥーキョーゲームスの高田雅史さんのほか、私が大好きな『スプラトゥーン3』等の作曲家で元・任天堂の永松亮さんが本作の一部を担当されていることは、ご本人のSNSで確認済み。

これを知った時はマジで運命を感じちゃいましたね。任天堂関連で「この曲好きだ!」と思ってクレジットを見ると永松さんだった、ということが何度もあったぐらい、私にとって永松さんの曲はどストライク。

なので、大好きなゲームの音楽を手掛けていると知り本気で嬉しいです。ご本人がどの曲を〜と明言されていないので正確にはわかりませんが、「おそらくあの曲とかあの曲かな?」と勝手に妄想してます。ぜひプレイ時には音楽にも耳を澄ませてみてください!マジかっけーっす。

そして最後に、私の脳裏に焼き付くほど「XB! XB!」と言ってきた大好きなオンナの話をさせてください。

その名も「彩葉(いろは)ツキ」だぁーーーーーっ!!!!

『トライブナイン』レビュー、評価、感想。覆面系ボスキャラ(CV:石田彰)と野球ができる神ゲー_021

私は元気いっぱいな女の子に惚れやすい傾向があり、本作ではツキがドンピシャでした。金髪、へそ出し、表情がコロコロ変わる。女の子の魅力全持ち、そして夏吉ゆうこさんのお声がマジでビジュにピッタリ。

『トライブナイン』レビュー、評価、感想。覆面系ボスキャラ(CV:石田彰)と野球ができる神ゲー_022

声優ヲタクとしてはキャラの声はめちゃくちゃ重要で、夏吉さんのお声は可愛さと元気の良さの塩梅が絶妙で、ずっと聞いていたくなる本当に素晴らしいキャスティングだと言わざるをえません。

ただ、このツキちゃん、結構悲惨な目にあいます。しかも下手人はゼロ……。正直ゲームを続けるか迷ったぐらいショックだったのですが、なんやかんやあってまた一緒に冒険できることになって良かった。いや、本当に。

ツキちゃんはとにかく「XB! XB!」と言い続けるXB大好きガールです。バトルのスタイルも、ボールを投げるようなスタイルで1番野球っぽい。それもお気に入りポイントの1つ。大好きなので最初に完凸しちゃいました……!

『トライブナイン』レビュー、評価、感想。覆面系ボスキャラ(CV:石田彰)と野球ができる神ゲー_023

以上、本作の魅力を私なりに紹介させていただきました。

私的には、本当にお世辞抜きで『トライブナイン』がお気に入りゲームの1本になっちゃいましたね。グラ良し、キャラ良し、音楽良し、UI良し、バトル良し! と、私が好きなゲームを選ぶ基準が全部詰まってました。

実は私、『ダンガンロンパ』は触ったことがないんです。ゲーム仲間の親友が大好きでよく語っていたので、キャラやストーリーをうっすら聞きかじってはいるのですが。

……今から触っても遅くないですよね!? 

『トライブナイン』を触ってすっかり元『ダンロン』制作陣のキャラ、世界観にハマってしまったみたいなので、手を出してみようと思います。『ダンガンロンパ』にも石田彰さんボイスのキャラがいるようですし……。

ともかく、ひとつの作品の枠を越えて、制作陣の過去作にまで手を伸ばさせるほどのパワーを持っている『トライブナイン』はPC(Steam)、iOSAndroidにて配信中です。ぜひプレイして、ゼロの魅力に溺れましょう!

ツキもいいぞ!

1

2

ライター
声優の豊崎愛生さんが大好き。豊崎さん演じるナヴィアがきっかけで始めた『原神』に大ハマリし、『スタレ』『ゼンゼロ』にも超ハマる。ホヨバ作品と更に関わりを持ちたく、中国語を猛勉強中。QualiArtsの超絶高クオリティアイドルゲーム『IDOLY PRIDE』激推し中。人生を変えてくれたゲームは『ロックマンエグゼ』。
Twitter:@kotomegu
編集者
小説の虜だった子供がソードワールドの洗礼を受けて以来、TRPGを遊び続けて20年。途中FEZとLoLで対人要素の光と闇を学び、steamの格安タイトルからジャンルの多様性を味わいつつ、ゲームの奥深さを日々勉強中。最近はオープンワールドの面白さに目覚めつつある。
Twitter:@reUQest

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

ランキング

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ