いま読まれている記事

太陽系から6万光年以上遠い宇宙で漂流したプレイヤー、生還へ。『Elite: Dangerous』の世界で2ヶ月以上にわたって続いた救出作戦が成功

article-thumbnail-190225e

 2月22日に小惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星リュウグウにタッチダウンを成功させたころ、ゲームの世界でも宇宙のはるか彼方の一点を目指し、壮大な旅を続けるプレイヤーたちがいた。

太陽系から6万光年以上遠い宇宙で漂流したプレイヤー、生還へ。『Elite: Dangerous』の世界で2ヶ月以上にわたって続いた救出作戦が成功_001
(画像はExpedition VI: The Longest Journeyより)

 Frontier Developmentsが開発するスペースコンバットシム『Elite: Dangerous』で、銀河の果てを目指して旅立ったコマンダーDeluvionは、太陽から6万5788.34光年離れた天の川銀河の端で燃料を使い果たし立ち往生してしまう。2018年11月、その場に留まることを余儀なくされた彼は、プレイヤーたちの集まる掲示板に自身の旅の最後の様子を書き込み、人生とともに旅を終えることになるはずだった。

 しかし、MMORPGの側面を持つ『Elite: Dangerous』には、そういった燃料切れで立ち往生してしまったコマンダーたちを助ける集団が存在した。その集団「The Fuel Rats」に所属するコマンダーのひとりが、掲示板に彼の救出作戦「Operation Beyond the Dark Edge」が進行中であることを投稿。コマンダー5名が2500トンの燃料、600機を超える無人機を運ぶ、『Elite: Dangerous』史上でも稀に見る大作戦だ。

太陽系から「6万5788光年」で立ち往生した宇宙船、5人の有志が救出へ。宇宙戦闘シム『Elite: Dangerous』でSF映画のような救出作戦が進行中

※コマンダーDeluvion視点、30分頃から最終アプローチ。

※コマンダーHighway Warrior視点、35分頃から最終アプローチ

 救出作戦開始から飛行時間にして600時間に及んだ史上最大の救出作戦は成功。生命維持装置など最低限の設備以外のシステムを落としていた、コマンダーDeluvionの愛機「ロシナンテ」は、90日ぶりにすべての機能がオンラインに復帰した。

 最初に目指したのは、スタートから42日目に痛恨のミスにより燃料切れを起こすきっかけとなった因縁の「OEVASY RG-Y D0」星系だ。そこにはランデブーには参加しなかったものの、救出作戦に参加したコマンダーFalcon JSDFの母艦など、ほかのメンバーも帰還を待っていた。

太陽系から6万光年以上遠い宇宙で漂流したプレイヤー、生還へ。『Elite: Dangerous』の世界で2ヶ月以上にわたって続いた救出作戦が成功_003
(画像はExpedition VI: The Longest Journeyより)
太陽系から6万光年以上遠い宇宙で漂流したプレイヤー、生還へ。『Elite: Dangerous』の世界で2ヶ月以上にわたって続いた救出作戦が成功_004
(画像はコマンダーVeristheaのTwitterアカウントより)

 太陽時で西暦3305年2月23日22時00分、コマンダーDeluvionが深宇宙への旅を始めてから133日目。コマンダーDeluvionは事前に用意していたシャンパンの栓を抜き、祝杯をあげた。

ライター/古嶋誉幸

関連記事:

宇宙探索ゲームで「惑星基地」の建設会社が誕生、慈善団体への寄付で優先販売。祖母の死をきっかけに『No Man’s Sky』でチャリティを始める

「マリオ」アニメ映画化で誰もが思い出す実写映画版『魔界帝国の女神』の今。俳優たちはどこへ? 実は非公式Webコミックでの続編も

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年3月29日01時~2024年3月29日02時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ