開発元のMundfishは8月25日(木)、『Atomic Heart』の最新映像を公開した。
『Atomic Heart』は、第二次世界大戦時にロボット工学などが大いに発展したパラレルワールドのソビエト連邦を舞台とする一人称視点のアクションRPG。この世界は最先端のテクノロジーによって、全自動化された日常の生活、自然豊かな完璧な都市、はるか宇宙の惑星探索といったプロジェクトを実現する理想的な状態へと近づいている。
一見ユートピアのように見える世界だが、その裏では秘密裏に行われた実験により凶悪なミュータントが出現。プレイヤーは秘密任務を与えられたエージェントとなり、暴走した巨大なロボットや血に飢えたクリーチャーと戦い、理想郷の裏側に隠された陰謀に迫っていく。
長期にわたって開発が続いてきた作品だが、2月10日(木)に「COMING IN 2022 #######BER」との記述がふくまれる映像を公開。2022年の9月から12月にかけての発売を予定していることが明らかにされた。
今回公開された映像は本作の戦闘シーンに焦点をあてたもので、変わり果てた人間のような姿のグロテスクなクリーチャーや、独特の有機的なデザインが印象に残るロボットたちとの戦いが4分弱にわたって披露されている。
ストーリー面についてはほぼ触れられていないものの、荒れ果てた廃墟や謎の施設、整えられた公園のような場所まで、さまざまなロケーションが登場することがうかがえる。

映像中では刃物を組み合わせたような原始的な近接武器から拳銃やアサルトライフルといった現代的な銃、そしてエネルギー波らしきものを放つ未来的な銃まで、多彩な武器を使い分けている様子が見て取れる。
そして左手に装備したコンバットグローブでは、敵を空中に持ち上げたり、凍りつかせたり、雷撃を放ったりとさまざまなアクションが可能。こちらは右手に装備したほかの武器と併用することもできるらしく、持ち上げて動きを封じた敵を狙撃したり、凍りつかせて安全に近接攻撃を行ったりといった戦略が活用できるようだ。

『Atomic Heart』はPS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けの配信を予定し、発売日は2022年の9月以降となる。今回公開された映像によれば、Xbox Game Passにも対応するようだ。すでにSteamのストアページはオープンしているので、興味を持たれた方はウィッシュリストに登録しておこう。