ワーナー・ブラザーズとアヴァランシェ・ソフトウェアは2月1日、 J・K・ローリング氏による小説『ハリー・ポッター』シリーズを原作とするオープンワールドRPG『ホグワーツ・レガシー』の新映像を公開した。
『ホグワーツ・レガシー』は、『ハリー・ポッター』やそのスピンオフ作品『ファンタスティック・ビースト』で描かれた時代よりも古い1800年代の「ホグワーツ魔法魔術学校」を舞台とするオープンワールドRPGだ。
本作の主人公は、古代魔術の才能を持つ魔法使い見習いとして、ホグワーツで5年生からの寮生活を体験することとなり、やがては魔法界を揺るがすような展開にも巻き込まれていくという。
公開された映像ではまず、教師のひとりが5年生から学生生活を開始する主人公の特異な状況を鑑みて、他の生徒に追いつくための特別な提案をする(ホグワーツのいたるところにヒントとなる魔法書のページをばらまく)シーンから始まり、ホグワーツでの生活や授業の様子が紹介されていく。



やがて映像は主人公が自分のための魔法の杖を手に入れ、魔術の才を発揮して一撃でトロールを打ち破る瞬間や、黒いオーラを放つゴブリンからの逃走、巨大なワイバーンと対峙するシーンなどへと移り変わっていく。



そして場面はたくさんのロウソクが浮かぶ部屋で、何者かによる「あなたの手に我々の遺産(レガシー)を残す」というセリフにあわせて、主人公がゴブレットをかかげるという意味深なシーンへと移っり、本作のタイトルが表示されたところで映像は終了となる。

『ホグワーツ・レガシー』の新映像「Hogwarts Legacy – Official Launch Trailer 4K」は、YouTubeの『ホグワーツ・レガシー』公式チャンネル(英語)で公開されている。
『ホグワーツ・レガシー』はPS5/Xbox Series X|S版を2月10日、PC(Steam/Epic Games Store)版を2月11日に発売する予定だ。また、4月4日にはPS4/Xbox One版、7月25日にはNintendo Switch版の発売もそれぞれ予定されている。