いま読まれている記事

バーチャルシンガー・花譜さんも所属するKAMITSUBAKI STUDIOのTRPG『神椿市建設中。NARRATIVE』が始動。異能力を駆使して、街で発生する怪奇現象「Q」を解決しよう

article-thumbnail-230410l

 バーチャルシンガー・花譜さんも所属する「KAMITSUBAKI STUDIO」は4月9日(日)、新作TRPG『神椿市建設中。NARRATIVE』を発表した。

バーチャルシンガー・花譜さんも所属するKAMITSUBAKI STUDIOのTRPG『神椿市建設中。NARRATIVE』が始動
_001

 『神椿市建設中。NARRATIVE』は、KAMITSUBAKI STUDIOが2019年から開発・展開をおこなっているコンテンツ「神椿市建設中。」の世界観をベースに制作されるTPRGシステムである。先の2021年10月には、Web上で毎日出題される謎「Q」に取り組むARG(代替現実ゲーム)『神椿市建設中。EMERGENCE』が実施され、DiscordやTwitterなどのSNSにおいて合計で2万人以上が参加し話題を呼んだ。

 TRPGは、テーブルトーク・ロール・プレイング・ゲームの略称。特定の世界観やルールに則り、ゲームの進行役となる「ゲームマスター」(GM)とGMが用意したシナリオに取り組む「プレイヤー」にわかれて遊ぶアナログゲームの一種である。

 本作では、プレイヤーはそれぞれ「共創者」と呼ばれるキャラクターを操作し、ゲームの舞台となる神椿市で発生する怪奇現象「Q」の解決を目的として行動する。執筆時点では、ゲームを遊ぶためには専用のWebサイト「NARRATIVE CC」にアクセスする必要があるようだ。

バーチャルシンガー・花譜さんも所属するKAMITSUBAKI STUDIOのTRPG『神椿市建設中。NARRATIVE』が始動
_002
画像は『神椿市建設中。NARRATIVE』ルールブックより

 筆者がNARRATIVE CCにアクセスしたところ、キャラクター作成とゲームのチュートリアルを体験できた。

バーチャルシンガー・花譜さんも所属するKAMITSUBAKI STUDIOのTRPG『神椿市建設中。NARRATIVE』が始動
_003
画像は『神椿市建設中。NARRATIVE』NARRATIVE CCより

 また、NARRATIVE CCではゲームの舞台となる神椿市の施設にゲーム内通貨「fG」を支払うことで、キャラクターの能力を変更したり、施設を復興できるようだ。

 fGはゲームを通じて得た体験や感想などを報告したり、サイト内で他プレイヤーと交流する「ライフ・ナラティブ」を報告することで獲得できるとのこと。ゲームに参加した際には意識しておこう。

プレスリリース全文は以下のとおり。


KAMITSUBAKIが贈るオリジナルストーリー「神椿市建設中。」の世界観を軸とした、テーブルトークRPGプロジェクト「神椿市建設中。NARRATIVE」始動。

KAMITSUBAKI STUDIOが2019年から開発しているオリジナルストーリー「神椿市建設中。」の世界観を軸とした、テーブルトークRPGプロジェクト「神椿市建設中。NARRATIVE」が始動しました。

バーチャルシンガー・花譜さんも所属するKAMITSUBAKI STUDIOのTRPG『神椿市建設中。NARRATIVE』が始動
_008
バーチャルシンガー・花譜さんも所属するKAMITSUBAKI STUDIOのTRPG『神椿市建設中。NARRATIVE』が始動
_009
Illustration: 灸場メロ

「KAMITSUBAKI STUDIO」は、バーチャルYouTuberとして初めての武道館でのワンマンLIVEを今年8月に成功させたバーチャルシンガー「花譜」の所属するクリエイティブスタジオです。YouTube登録者数合計約350万人超えのファンコミュニティを持つアーティストマネジメントとして、バーチャルシンガー、音楽家、イラストレーターなど、様々なクリエイターが所属しています。

「神椿市建設中。NARRATIVE」は、KAMITSUBAKI STUDIOが2019年から開発しているオリジナルストーリープロジェクト「神椿市建設中。」の世界観を軸とした、テーブルトークRPGです。

TRPGとは、「テーブルトーク・ロールプレイングゲーム」の略称です。
プレイヤーは自由に架空のキャラクターを創作し、そのキャラクターを演じながら、参加者同士で物語を作り上げていきます。

キャラクターとしての行動が成功したかどうか、例えば、攻撃が当たったか、相手からうまく情報を聞き出せたか、などを判断する際に、サイコロやカードを使って判定を行いながら、ストーリーを進めていく遊びです。

「NARRATIVE」のTRPGにおいて、プレイヤーたちは、とある使命を与えられた「共創者」となり、「神椿市」に蔓延する怪現象『Q』の解決へ立ち向かうこととなります。

「神椿市」で起きる出来事、そこで共創者の皆さんが創り出す「物語」は、様々な選択肢と可能性に満ちています。
ぜひ、わたしたちと共に「物語」を創り出す「共創者」になってください。

プロジェクト始動に伴い、「神椿市建設中。NARRATIVE」の公式webサイトとプレイツール「NARRATIVE CC」がオープンしました。

===
▼公式Webサイト
https://uc-narrative.kamitsubaki.jp/

▼プレイツール「NARRATIVE CC」
https://uc-narrative-cc.kamitsubaki.jp/
===

「NARRATIVE CC」にアクセスし、「出会いの物語」を進めることで、「神椿市建設中。NARRATIVE」におけるTRPGのキャラクターメイクを行うことができます。
また、公式Webサイトでは、本プロジェクトのゲームシステムを解説するルールブックが公開されており、公式シナリオも公開中です。
詳細は、本日公開となった「神椿市建設中。NARRATIVE」公式Webサイトをチェックしてください。

■「神椿市建設中。」とは

「神椿市建設中。」は、KAMITSUBAKI STUDIOが2019年から制作中のオリジナルIPプロジェクトです。
仮想都市「神椿市」の隠された謎を探り、街の秩序と平穏を取り戻す物語。
その体験は仮想世界だけでなく、わたしたちの居る現実世界にも侵食していきます。

2021年、その最初の「物語」である共創型コミュニティアドベンチャー
「神椿市建設中。EMERGENCE(エマージェンス)」を始動しました。
プレイヤーはスマートフォンを利用して、神椿市に潜む様々な『Q』に挑戦。
中には、1人だけでは解決出来ない、仲間達と協力をしなければならない『Q』も立ちはだかりました。

「神椿市建設中。EMERGENCE」は、2021年10月4日から31日までの間、期間限定で開催。
2万人を超えるユーザー=共創者が、DiscordやTwitterといったSNSでの情報交換と交流を通して、多くの『Q』に立ち向かいました。
そして、神椿市零番街は無事元の姿を取り戻しました。
2021年10月31日、神椿市はさらなる世界線に分岐し、
「KAMITSUBAKI CITY UNDER CONSTRUCTION DIVERGENCE」プロジェクトと題して、進化を続けることが発表されました。
小説化プロジェクト「神椿市建設中。CHRONICLE」
TRPGプロジェクト「神椿市建設中。NARRATIVE」
そして新感覚ノベルゲームプロジェクト「神椿市建設中。REGENERATE」。

この3つの世界線の他にも、実は「神椿市」に関連した様々なプロジェクトが始動しています。
「EMERGENCE」終了後の約1年半後となる2023年2月、
これまでのKAMITSUBAKI STUDIOの様々な活動に、 “Web3エクスペリエンス” を掛け合わせ、新たな “Web3エンターテインメント”を生み出すプロジェクト『KAMITSUBAKI VERSE』を発表しました。

「DIVERGENCE」と定義されていた3つの世界線たちを含めて、
『KAMITSUBAKI VERSE』に、これらのプロジェクトは合流し、今後も発展を続けていきます。

【KAMITSUBAKI STUDIO メディア情報】

■公式Twitterアカウント:https://twitter.com/kamitsubaki_jp
■公式Webサイト :https://kamitsubaki.jp/
■公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAOhUv73jM5iCpOhuJOQzxA

【「神椿市建設中。」 メディア情報】

■公式Twitterアカウント:https://twitter.com/uc_kamitsubaki
■公式Webサイト :https://uc.kamitsubaki.jp/
■公式Discord:https://discord.gg/uc-kamitsubaki

【「神椿市建設中。NARRATIVE」 リリース情報】

■公式Webサイト:https://uc-narrative.kamitsubaki.jp/
■プレイツール「NARRATIVE CC」:https://uc-narrative-cc.kamitsubaki.jp/

ライター
小説の虜だった子供がソードワールドの洗礼を受けて以来、TRPGを遊び続けて20年。途中FEZとLoLで対人要素の光と闇を学び、steamの格安タイトルからジャンルの多様性を味わいつつ、ゲームの奥深さを日々勉強中。最近はオープンワールドの面白さに目覚めつつある。
Twitter:@reUQest

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年3月29日23時~2024年3月30日00時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ