海外掲示板Redditにて11月20日(月)、突如として『The Elder Scrolls V: Skyrim』(以下、スカイリム)に登場するすべての「殺せるものはすべて殺した」と主張するユーザーがあらわれた。


『スカイリム』は10年前にベセスダよりリリースされた人気オープンワールドRPG。6000万本以上の売り上げを公表しており、今もなお愛され続けているゲームのひとつである。
そんな本作で殺せるものをすべて殺したと主張を述べたのは海外ユーザーのamelix34さん。投稿には「I killed everything that was killable(殺せるものはすべて殺した)」という文面とともに、自身の『スカイリム』の統計データが見えるスクリーンショットを添付。画像を確認してみると人間は3310人、動物は693匹殺し、敵対生物は401匹のクリーチャーに加え、947匹のアンデッド、55匹のデイドラ、98対のオートマトンを殺している。
その数、合計すると5500体ものNPCを殺したことになり、トータルの懸賞金はおよそ27万ゴールドにおよぶ。ただし、本土にいる全体のモンスター数が不明なため、本当に殺せる敵をすべて殺したのかはわからないため注意が必要だ。

また、実は3年前にも似たような報告をするユーザーが現れており、投稿者のJaeInSkyrimさんはReddit上で「It is finished. 2201 people/NPCs, plus over 2400 more various creatures. All gone. I am alone in Skyrim.(2201人の人物/NPC、さらに2400を超えるさまざまな生き物。すべて消えました。)」と投稿。続けて「私はスカイリムでひとりになった」と投稿し、同サイト上で3万件以上のUpVoteを獲得する大きな話題になった。
しかし、今回の投稿を受けJaeInSkyrimさんの記録がamelix34さんによって塗り替えられることに。正直、どちらも比較できないぐらい凄いのだが、これほどの数値に至るまでゲームをやり込んだのは両者ともに見事だ。

なお、amelix34さんは次の『スカイリム』のセーブデータをどう遊ぶかのアイデアも募集しており、新たなプレイスタイルやオススメのMODがないかをreddit上でユーザーに聞いている。もし遊んでほしいプレイスタイルがあったら提案してみるのもよいだろう。
そして、『スカイリム』は現在Steamオータムセールにてセール中。VR版や『オブリビオン』などもセールされているため、興味があればあわせてチェックだ。