いま読まれている記事
- 注目度9152日本初『ブルアカ』キム・ヨンハ統括PDインタビュー。ターニングポイントだった「エデン条約編」、“バニーアスナ”インパクト、多すぎる未実装キャラへの期待──『ブルーアーカイブ』4年の軌跡を振り返る
- 注目度6369アニメ『攻殻機動隊 S.A.C.』YouTubeでの“無料配信”が決定! 「笑い男事件」を軸に「公安9課」の活躍を描く名作、故・田中敦子さんが演じた「少佐」にまた会える
- 注目度5148『ジャイアントロボ THE ANIMATION』4月29日夜にABEMAでシリーズ2作品を一挙放送。横山光輝の生誕90周年を記念して「地球が静止する日」全7話と「外伝 銀鈴 GinRei」全3話を無料公開
- 注目度4367『エルデンリング ナイトレイン』Steam版の必要・推奨スペックが公開。必要メモリ「12GB」、GPU「GTX 1060 3GB」など、CPU以外は3年前の『エルデンリング』からほぼ変わらず。一方でハードディスク容量は約半分の30GBに
ニュース・新着記事一覧
-
大阪万博オフィシャルロゴがネットを席巻。『ポケモン』から『バイオハザード』までさまざまなファンアートが公開され、ゲーム開発者の創造性をも刺激する
-
通販サイト「SuperGroupies」が『キングダム ハーツIII』に登場する5人のキャラクターをイメージしたシューズを発表。8月26日より予約受付開始
-
Nintendo Switch版『アーケードアーカイブス 熱血高校ドッジボール部』が8月27日より配信開始。オンラインランキングや中断セーブ機能に対応
-
13歳の『LoL』プレイヤーが最高ランク「チャレンジャー」に到達。わずか0.012%の上位だけに許されるランクに到達するのは、失敗から学び続けるしかない
-
3万2000機ものドローンを操るアクションストラテジー『Drone Swarm』発表。マウスでラインを引いてドローンを飛ばして戦う一風変わった作品
-
セガストアにて「セガ名作サントラCD」コーナーの第4弾ページがオープン。『SEGA AGES』で復刻したテクノソフト作品の楽曲集など
-
「『ツイステ』ってやつがすごく流行ってるんでしょ?」という人におくる『ディズニー ツイステッドワンダーランド』流行の軌跡
-
ゲーム版「プレデター」の『Predator: Hunting Grounds』に映画そのままのシュワちゃん登場。「ダッチ’87」DLCが9月1日にリリースへ
-
ドラッグストア大手のツルハグループが『あつ森』内にてオリジナルの「ツルハ島」を公開。マイデザイン配布や来島者参加型のTwitterキャンペーンも実施
-
「自分が開発しているゲーム・ジャンルをプレイするのが苦手」な開発者たちが海外で話題に。『ダクソ』が嫌いなソウルライクゲーム開発者、自分が作った対戦ゲームでボコられる開発者など
-
EpicとAppleの『フォートナイト』を巡る最初の審理が開廷。判事は『フォートナイト』削除には肯定的、開発者アカウントの停止には否定的な姿勢を見せる
-
アニメ『ドラゴンズドグマ』はNetflixにて9月17日より配信開始。己の心臓を奪ったドラゴンに復讐を果たすイーサンの勇ましい姿が映る予告編も公開
-
PlayStation 4版『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が9月3日より価格改定。4000円を切るベストプライス版も同日発売
-
『ニーア オートマタ』と『Fall Guys』コラボなるか。ヨコオタロウ氏が生配信で「ニーアはコラボしないんすか?」と発言し、『Fall Guys』公式が好意的に反応
-
テレビ朝日の「しくじり先生」にて、多くの反響を呼んだメガドライブ編につづき「セガのアーケードゲーム」特集回が8月31日に放送
-
『SEGA AGES ヘルツォーク ツヴァイ』の配信日は8月27日に決定。RTSの先駆けとなった名作がオンライン対戦を搭載して帰って来る
-
『指輪物語』の「ゴラム」を主役にしたアクションアドベンチャーゲーム『The Lord of the Rings: Gollum』の予告映像が解禁
-
イケアが『あつまれ どうぶつの森』 版カタログを公開、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』達成度100%RTAで19時間を切る世界記録更新など【今週のゲーム&アニメの話題ランキング】
-
「gamescom 2020」のオープニングイベントに関してジェフ・キーリー氏が『Fall Guys』や『DOOM Eternal』に関する発表を予告。日本時間8月28日未明より
-
『プロジェクトセカイ』の「バーチャルライブ」は人や世界との繋がりを感じる癒しの体験だった ― 仮想空間でジャンプし、ペンライトを振り、感動で涙する
ランキング
-
-
1
『オブリビオン』リマスター版で「ドレモラの女の子がかわいすぎる」と嘆くユーザーが海外で話題に。「かわいすぎて、逆らえない」言われるがままに生贄に炎を放つ投稿者。ドレモラの女性に恋をしてしまい皇帝に謝罪
-
2
日本初『ブルアカ』キム・ヨンハ統括PDインタビュー。ターニングポイントだった「エデン条約編」、“バニーアスナ”インパクト、多すぎる未実装キャラへの期待──『ブルーアーカイブ』4年の軌跡を振り返る
-
3
「ニンテンドースイッチ2」Amazonにて抽選販売が開始。招待リクエストを送ることで応募可能で、当選者には後日メールでお知らせ。Nintendo Switch 2本体と『マリオカート ワールド』セットなど計4つの商品ページがオープン
-
4
“地獄の住人の更生”をテーマにした大人気ミュージカルアニメ『ハズビン・ホテルへようこそ』の新シーズンが登場と公式SNSで告知。同作者の描くアニメ『ヘルヴァ・ボス』もAmazon Prime Videoに配信決定
-
5
『オブリビオン』リマスター版で“マップの外側”を探索したユーザーが海外で話題に。シロディール地方の外側も作り込まれていることに驚愕し、海の向こうにあるサマーセット諸島らしき陸地も確認。「だから120GBもあったのか」「このままTESⅥ始まれ」とコメントされる
-
1
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
日本初『ブルアカ』キム・ヨンハ統括PDインタビュー。ターニングポイントだった「エデン条約編」、“バニーアスナ”インパクト、多すぎる未実装キャラへの期待──『ブルーアーカイブ』4年の軌跡を振り返る
-
【ひろゆきにゲームおごってみた】『真・三國無双 ORIGINS』をめちゃくちゃ楽しんだひろゆきと、作品プロデューサーを本音で対談させてみた。プロデューサー「Xでひろゆきさんが『ORIGINS』を遊んでるのを見て、開発陣もすごく喜んでいた」
-
リマスター版「鬼武者2」は、オリジナルと同じく江城氏がディレクターを担当。松田優作さん(柳生十兵衛)3Dモデルの最終仕上げは、開発現場で奥様の松田美由紀さんと一日がかりで作り上げるなど、貴重な当時のエピソードも
-
目指したのは『ジージェネF』のような「ガンダム大図鑑」──物量はもちろんマニアックな機体も実装、膨大なガンダム作品を1本のゲームで遊べる。新作『ジージェネ エターナル』開発陣が貫いた“ジージェネらしさ”
-
死生観の違い? 価値観の違い? 『ファイナルファンタジーⅩⅤ』で知られる田畑端氏と、日本のRPG へ強いリスペクトを抱くフランス人クリエイターが語る、東西のRPGの違い
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】