いま読まれている記事
- 注目度14575『UNDERTALE』サンズの「MEGALOVANIA」スカジャン風ジャケットが登場。イカしたデザインがカッコいい。米Fangamerにて10周年記念グッズの予約が受付中
- 注目度12892『ドラクエ』スマホ向け新作『ドラゴンクエストスマッシュグロウ』2026年にグローバル同時リリース決定!見下ろし型視点でアクションを展開するローグライトRPGに。クローズドベータテストも10月14日より開始予定
- 注目度11968VTuberグループ「あおぎり高校」が初の地上波冠番組をゴールデンタイムに放送することが決定。バラエティ番組「あおぎり高校のENJOY!エンジョー予備校!」は10月3日よりTOKYO MXにて放送開始
- 注目度10571杉田智和×小岩井ことり対談──なぜ声優でありながらゲーム制作者となったのか? 『月英学園 -kou-』、『けものティータイム』制作のきっかけとタイトルに込めた想い
ニュース・新着記事一覧
-
『藤子・F・不二雄大全集』電子書籍版が9月3日から順次配信へ。『ドラえもん』『パーマン』など、すべて揃えれば115冊+別冊4冊の大ボリューム
-
『アレックスキッドのミラクルワールド』のリメイク作が8月26日に発売。岩をも砕く強力な「ブロッ拳」で道を切り拓いて侵略者・じゃんけん大王を打ち倒そう
-
ゲームの世界で“モブキャラ”が活躍する映画『フリー・ガイ』が、実在するビデオゲームのパロディポスターを公開。『マリオ64』や『Among Us』『マイクラ』、そして海外版『ロックマン』が「オチ」扱いに
-
京都市が戦術シューティング『ローグカンパニー』新シーズンで京都の魅力を伝える取り組みを発表。実在の史跡・文化財を参考にした新マップも登場へ
-
Nintendo Switchにて使用できる『電車でGO!!』専用ワンハンドルコントローラーが発売。ノッチ機構による音と手応えで画面を見ることなく操作に集中、より没入感のある体験が可能に
-
『マリオカート64』全16コースのRTA世界記録をひとりで制覇したレジェンド走者が誕生。各コース2種目で計32部門の王者が果たしたグランドスラムの影に往年のライバルとの熾烈なデッドヒート
-
『バイオハザード』シリーズでおなじみの回復アイテム「グリーンハーブ」と「レッドハーブ」が「アンブレラ社 入浴剤」となって登場。ハーブの香りに包まれて癒しのバスタイム
-
G-MODEアーカイブスシリーズよりスローライフシミュレーション『ちゅら島暮らし』がPC向けに配信開始。島の人々との助け合いや海釣りなど豊かなスローライフを送ろう
-
ディレクターズ・カット版『デス・ストランディング』の「小島監督編集版」ロンチトレーラーがほぼ完成。監督がコンセプトを明らかに
-
『フォートナイト』でアリアナ・グランデとのコラボイベントが開催。レースゲーム、シューティング、ライブで構成される濃密かつ斬新な音楽体験
-
坂口博信氏が手掛ける新作『ファンタジアン』の「後編」が太平洋夏時間8月13日に配信決定。Apple Arcadeでプレイできる大ボリュームの本格派RPG
-
映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』はなぜここまでヒットした? その成功の裏には、富野監督と向き合ってきた“富野番”敏腕プロデューサーがいた
-
『マインクラフト』で牛の群れの上をボートで滑るように進む「カウサーフィン」が発明される。驚きの高速移動が海外で話題に
-
『オーバークック 王国のフルコース』シリーズ5周年記念の無料アップデートが8月10日から順次配信へ。Steamでは期間限定のフリープレイ体験版も配信へ
-
『BLUE REFLECTION TIE/帝』公式サウンドトラックが予約受付スタート。『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』公式サウンドトラックの復刻盤も同時発売へ
-
『BLUE REFLECTION TIE/帝』Steam版が11月9日に発売決定。幻想的な世界で出会う少女たちや学校での共同生活など、各種要素を紹介するプロモーション映像も公開
-
『ジョジョ』第6部プロモーション映像公開&特大「ポッチャマ」ぬいぐるみ発売決定など【今週のゲーム&アニメの話題ランキング】
-
泣けるアドベンチャー『くまのレストラン』のSteam版がリリースへ。死者として店を訪れる客の好物を調べるため、人々のさまざまな生前の記憶に触れる感動作
-
新感覚かくれんぼゲーム『PropHunter』が配信開始。「ハンター」と「オブジェクト」に偽装できる2チームに分かれて、お互いに競い合う。日本語にも対応
-
未開封の『スーパーマリオブラザーズ』が約2億2000万円で落札されオークション史上最高値を更新。落札物の権利を複数の出資者でシェアして配当金を受け取れるユニークなサービスも話題に
ランキング
-
-
1
『おジャ魔女どれみ』の新作映像「おジャ魔女カーニバル!!~ゆる旅篇~」が無料公開決定。大人になったMAHO堂の6人が仲良く旅行を楽しむ。東映アニメーション公式Youtubeチャンネルにて9月20日に公開
-
2
『ジージェネ エターナル』ハーフアニバで『Gガンダム』ステージ追加+1作品のシナリオが追加、ゴッドガンダムも登場など新情報多数、“一瞬だった”という半年間の軌跡を語る【ハーフアニバーサリー記念インタビュー】
-
3
『チャー研』の魅力を“ガチ”で語る記念番組、9月16日22時に放送決定。『マツコ&有吉の怒り新党』で伝説の「チャー研特集回」を監修した海猫沢めろん氏のほか、ボルガ博士・ジュラルの魔王・星くんを演じた佐藤昇さんも出演予定
-
4
『ドラクエ』新作スマホゲーム発表! 『ドラゴンクエストスマッシュグロウ』のタイトルで9月17日22時からティザーPVをプレミア公開
-
5
『パルワールド』2026年に正式リリース決定。非常に大規模なコンテンツも開発中。数多くの「パル」たちを捕獲して使役するオープンワールド・サンドボックスサバイバルゲーム
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
杉田智和×小岩井ことり対談──なぜ声優でありながらゲーム制作者となったのか? 『月英学園 -kou-』、『けものティータイム』制作のきっかけとタイトルに込めた想い
-
『ジージェネ エターナル』ハーフアニバで『Gガンダム』ステージ追加+1作品のシナリオが追加、ゴッドガンダムも登場など新情報多数、“一瞬だった”という半年間の軌跡を語る【ハーフアニバーサリー記念インタビュー】
-
Steamやitch.ioでの「成人ゲーム大量削除」の裏で何が起きているのか?「ゲームへの表現規制」に関する現状と問題点を有識者に聞いてみた。突然、一方的に対応を迫られた結果「疑わしいものは削除する」という対応を余儀なくされる──誰も責任を取ることのない「見えない」規制とは
-
“戦争”をテーマにした楽曲を歌い、“教育”に影響を与えた異色のメタルバンド「サバトン」のライブが最高に盛り上がってた。なぜ戦争をテーマにしたのか?直撃インタビューも実施【gamescom2025】
-
最近、フランス産ゲームに当たりが多いので開発スタジオに話を聞いてみたら「セガハード」が共通点だった──『Expedition 33』開発者はメガドライブ版『獣王記』がゲーム初体験だし、『SHINOBI』最新作の開発者はセガ・マークIIIの初代『SHINOBI』で遊んでいた【Sandfall Interactive × Lizardcube対談】
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】