いま読まれている記事
- 注目度85943『ゼンゼロ』エレン・ジョー(CV:若山詩音)が歌う「モエチャッカファイア」が公開。弌誠氏が手がけたエレンのイメージソングを声優ご本人が歌う豪華なMVが登場
- 注目度7249『タコピーの原罪』第1話が海外で高評価。レビューサイト最大手のアニメカテゴリでは今年最高の「9.7/10点」を記録。ただし、阿鼻叫喚の声が渦巻いている
- 注目度4125『GATE』アニメ放送から10年の時を経て『ゲートSEASON 2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』のアニメ化が決定。制作会社はスタジオM2とジェンコのタッグ
- 注目度2464『北斗の拳』新作アニメのケンシロウ役が武内駿輔さんに決定。バット役を山下大輝さん、リン役をM・A・Oさんがそれぞれ担当。新スタッフ・キャストと映像技術で原作の魅力を余すことなくアニメ化
ニュース・新着記事一覧
-
過労死寸前の死神を操り、プレイヤーも過労死寸前!ハイスピード戦闘で部下を“わからせていく”『Have a Nice Death』がメチャクチャ面白い
-
『ダイの大冒険』連載当時の貴重な資料を大公開、その制作秘話を原作者・三条陸先生が語り尽くす。編集から「早く殺せ」とまで言われた“ポップ”が目指したのは『ガンダム』のカイ・シデンだった…!?
-
ファイルーズあいさんほか、10名の直筆サイン色紙が当たる。7月14日に迫る『ディスクロニア: CA』完結編の発売に向けたカウントダウンキャンペーンが開幕
-
アニメ『黒執事』新シリーズが2024年に放送へ。制作はCloverWorks、監督はシリーズ1作目から脚本を担当の岡田堅二朗氏
-
『ポケモン』コイキングやギャラドスを釣り上げる「釣りグミ」が7月10日に発売決定。グミはソーダ&リンゴ味、シークレット1種をふくむ全12種がラインナップ
-
アニメ『美味しんぼ』全121話が公式YouTubeチャンネルで無料公開。期間は7月31日までとなり、あわせて特別映像やTVスペシャルエピソードを4週連続でプレミア公開
-
『ピクミン4』ファミリーマートとのコラボが開幕。「ヒダマリノミ」(いちご蒸しパン)などのコラボ商品が展開、オリジナルグッズが抽選で当たるキャンペーンも
-
「ハーレイ・クイン」や「ジョーカー」が“異世界”で大暴れ!? 新作アニメ『異世界スーサイド・スクワッド』制作決定、『リゼロ』原作・長月達平氏がシリーズ構成・脚本に参加
-
シブサワ・コウ氏が登壇する「CEDEC2023」基調講演の概要が発表。Preferred Networks代表の岡野原大輔氏もAI関連のテーマで講演、レギュラーパスの追加販売も開始
-
「怪異の解剖」で奇怪な事件の謎を暴くホラーゲーム『青十字病院 東京都支部 怪異解剖部署』のSteamストアページが公開。さらに『流行り神1・2・3パック』とのコラボも決定
-
アート・カルチャーとして再解釈する新規インディーゲームレーベル「HYPER REAL」設立。“並行世界”を滅ぼすゲーム『34EVERLAST』など3作品をBitsummitに出展予定
-
『ブルアカ』『アズレン』『雀魂』などのYostarタイトルが将来的なTwitterアカウント連携の停止をアナウンス。連携終了後はTwitterを経由したゲームのログイン・引き継ぎが不可能に
-
最新ゲームエンジン「Unreal Engine 5」を使った新作ガンダムアニメ『機動戦士ガンダム復讐のレクイエム』の制作が決定。CG映像スタジオのSAFEHOUSEと共同で
-
「フエキくん」とサンリオがコラボ。おそろいの赤い帽子とサロペットに身を包んだレトロなグッズが7月上旬に発売
-
天野喜孝氏の美術作品「ZAN」が劇場アニメ化決定、2026年以降に公開予定戦いに明け暮れた主人公の侍が、時空を超えた壮大な戦いに巻き込まれていく
-
『カードキャプターさくら クリアカード編』のステッカー30枚セットがふろくに!美麗な歴代表紙イラストを使用、7月3日発売の『なかよし』8月号に付属
-
リボンとビジューつきで可愛く痛バの負担を軽減する「推しごとショルダーパッド」や「きらきらぬいぐるみポーチ」など推し活グッズ4アイテムが新発売
-
【サンホラ】Sound Horizon『絵馬に願ひを!』のパンプスがMAYLAより登場、受注予約受付中。エレガントな和風デザインが詰まった一足
-
舞台『ヒプノシスマイク』映画館上演の入場者プレゼントはステッカーシート&3面パノラマカード!3面ライブスクリーン版の予告映像も解禁
-
『Free!』内海紘子×MAPPAが手がけるアニメ『ぶっちぎり?!』のキャラクタービジュアルが公開。ヤンキー×千夜一夜物語の個性的な世界描く
ランキング
-
-
1
『GATE』アニメ放送から10年の時を経て『ゲートSEASON 2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』のアニメ化が決定。制作会社はスタジオM2とジェンコのタッグ
-
2
『タコピーの原罪』第1話が海外で高評価。レビューサイト最大手のアニメカテゴリでは今年最高の「9.7/10点」を記録。ただし、阿鼻叫喚の声が渦巻いている
-
3
『サイバーパンク:エッジランナーズ2』制作決定!!!登場人物を一新し、ナイトシティで贖罪と復讐を描く。『サイバーパンク2077』の世界が基のアニメ最新作。CD PROJEKT REDとTRIGGERの共同制作で、Netflixで配信予定
-
4
スタジオカラー、安野モヨコ『シュガシュガルーン』の新作短編アニメを公開。二人の小さな魔女による物語の前日譚をイメージして制作された、原作20周年を記念した映像。本編アニメの制作も決定
-
5
『アイゼンフリューゲル』のPV第1弾が公開。原作は『Fate/Zero』の虚淵玄氏、キャラ原案は『Fate』の武内崇氏が手がける劇場アニメーション。どこまでも続く大空を舞台に、‟航空機と龍”の物語が描かれる
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
『デススト2』小島秀夫監督にとっての “繋がり過ぎ” とは? 「人」や「ネット」との繋がり方について直接聞いてみた【発売後 “初” のインタビュー】
-
イラストレーター・いのまたむつみには「ド級の伝説」がありすぎる! パワフルだけど泣き虫で、とにかく絵を描くことが好きだった “むっち” を親友たちが偲ぶ【一周忌座談会】永野護×川村万梨阿×橋本正枝
-
声優・竹達彩奈さんが語る“ツンデレキャラの演じ方”──「どう演技したら嫌な気持ちになってもらえるかが大事。その分、デレたときのかわいさが最大化される」【『NIKKE』×『Stellar Blade』コラボ記念インタビュー(ネタバレあり)】
-
「リリーちゃんのかわいいところが全部詰まっている」──『Stellar Blade』リリーを演じる声優・松岡美里さんが語る「もう一度このキャラを演じられるうれしさ」【『NIKKE』×『Stellar Blade』コラボ記念インタビュー】
-
『Stellar Blade』レイヴン役・行成とあさんに聞く──コラボで見えたレイヴンの “人間くささ” と新たな魅力とは?【『NIKKE』×『Stellar Blade』コラボ記念インタビュー】
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】