北瀬佳範に関する記事一覧
-
鳥嶋和彦氏と堀井雄二氏のコンビが坂口博信氏、北瀬佳範氏、渋谷員子氏、成田賢氏と『FF』のレジェンド開発陣を迎えて対談するラジオ番組「ゆう坊&マシリトのKosoKoso放送局」6月22日深夜1時より放送
-
『FFVIIリバース』では「オープンフィールドを探索する楽しさ」も「『FF』ならではの王道ストーリー体験」も両方味わえる。「100時間は簡単に超えてしまう」ボリュームと世界の広さを表現する制作手法とは
-
原作ではこれだけやってたんだから、これだけやらないとリメイクにはならない━『FFVIIリバース』野村哲也・北瀬佳範・浜口直樹に聞く「FFVIIらしさ」とは
-
『ファイナルファンタジー7 リバース』最新映像を公開、2024年2月29日に発売へ。苦悩するセフィロスや召喚獣も交えた豪快な戦闘風景、セグウェイを乗りこなすクラウドの姿も
-
FF7リメイク3部作から2作目『ファイナルファンタジーVII リバース』の開発は「順調に進行中」。発売時期を調整中とする北瀬佳範プロデューサーのコメントが公開
-
『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』Nintendo Switch、PS4版が発売。『FF』の生みの親・坂口博信氏が原作の開発当時を振り返る対談動画(前編)も公開
-
【今日は何の日?】『ファイナルファンタジーVI』が発売された日(4月2日)。“スーファミの限界”と称されるほど美麗なピクセルアートで描かれる14人の主人公の物語
-
【今日は何の日?】『ファイナルファンタジーVII』が発売された日(1月31日)。「クラウド」や「セフィロス」ら魅力あふれるキャラクターたちが登場した『FF』屈指の人気作
-
『ファイナルファンタジー』シリーズ15作の120時間超におよぶ長時間ゲーム実況番組が12月13日から放送決定。北瀬佳範氏・佐藤万里子氏・間一朗氏を迎えてファン必見のトークも展開
-
『ファイナルファンタジー』シリーズ35周年を記念した特設サイト公開。『FF7 リメイク』プロデューサーの北瀬佳範氏からのメッセージも掲載中
-
『FF7 リメイク』の続報についてプロデューサー北瀬氏が言及。「年内にはお伝えしたい」と2022年内の最新情報を示唆
-
リメイク版『ファイナルファンタジーVII』では「当時のファンとプレイしていない人とのバランス」が重要だった。最新の開発者インタビュー映像が公開
-
リメイク版『ファイナルファンタジーVII』発売が4月10日へ延期へ。北瀬佳範氏によるお詫びのプロデューサーレターを公開
-
リメイク版『ファイナルファンタジーVII』はすでに次回作が開発中。「クラウドの女装が大幅ショーアップ」など新情報も
-
スクウェア・エニックスがHDコンソール向けに“新規IP”を開発中。「次世代のアクションゲーム体験」を実現へ、求人情報から判明
ランキング
-
-
1
『機動警察パトレイバー EZY』プロジェクトが2026年にいよいよ開始。監督・出渕裕やアニメ制作・J.C.STAFFなどスタッフ情報も一部解禁、さらにパイロット映像を含む『パトレイバー 劇場版』のリバイバル上映も決定
-
2
プレイステーション30周年を記念した”初代プレステ”風の「PS5」「PS5 Pro」が発表、11月21日(木)に数量限定で発売決定。初代PSのカラーデザインを採用
-
3
【ポケポケ】『Pokémon Trading Card Game Pocket』を遊んできたら、スキマ時間に一戦できちゃう理想の「スマホでポケカ」だった
-
4
『星のカービィ OVALTIQUE COLLECTION』が9月23日に発売。『星のカービィ』のキャラクターたちが豪華な装飾に包まれたアンティーク風フィギュア。開封&組み立て動画が公開
-
5
『スト6』に「数百万人ものプレイヤー対戦データ」を学んだ“AIプレイヤー”と対戦できる新モード「Vライバルマッチ」が9月24日実装へ。特定キャラの対策やマスター帯までのコンボ・キャラ研究にも活用可能
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
マネキン、宝石、魚──。『デッドライジング』の個性豊かすぎる武器は殺傷能力より「何を使ってゾンビと遊ぶと楽しいか」で考えられていた。DLCの「熱斗くん衣装」など、リマスター版で気になることを開発陣に聞いてみた
-
最もこだわったキャラも、最も難航したキャラも、「ロックブーケ」だった。『ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン』開発者に聞く、「現代に落とし込む」キャラクターデザインのこだわり
-
アニメ、コスプレ、音楽フェス、子どもが遊ぶデカい遊具、卓球場(!?)ヨーロッパ最大級のゲームイベントgamescomに「メッチャいろいろある」理由とは。イベントのスタンスや狙いを運営に聞いてみた【gamescom2024】
-
게임 속에서만큼은 우리는 ‘용서’할 수 있다, 이 잔혹한 세상 속에서도. ProjectMoon 대표 김지훈, 이유미 단독 인터뷰
-
なぜ人気絶頂のこのタイミングで桐生一馬の物語に幕を閉じたのか?──「ゲームとしての物語が終わっても、再解釈された新しい桐生一馬というキャラクターが続いていく」──龍スタ代表 横山昌義氏インタビュー
ゲームの企画書
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
-
【佐藤辰男×鳥嶋和彦対談】いかにしてKADOKAWAはいまの姿になったか──ライトノベルの定義は「思春期の少年少女がみずから手に取る、彼らの言葉で書かれたいちばん面白いと思えるもの」【「ゲームの企画書」特別編】
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】