大乱闘スマッシュブラザーズに関する記事一覧
-
『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY』がNintendo Switchにて2024年2月22日に発売決定!2人プレイやランキングシステムなど新要素も充実、初回限定版では撮り下ろし新作など映像3作品も同梱される
-
【今日は何の日?】初代『スマブラ』が発売された日。マリオやカービィ、ピカチュウなど任天堂の名キャラクターたちが集う大人気対戦アクションゲームの原点
-
『スマブラSP』より「セフィロス」「カズヤ」のamiiboが販売開始。『FF7』『鉄拳』から追加DLCとして登場したふたりがamiboにラインナップ。なお、マイニンテンドーストアではすでに品切れ
-
「桜井政博のゲーム作るには」は非常に低い確率が何層も重ならないと実現できないチャンネルだった──桜井さんに直接聞いた、YouTubeを始めたわけ、動画制作の手順、まだ誰も気づいていない動画内の秘密
-
もし『スマブラ』映画化したら? 実写版『ソニック』監督へのあるインタビュー質問が発端となって話題に、スマブラ風のクロスオーバー映画撮るなら「弁護士必要になる」
-
世界最大級の格闘ゲーム大会「EVO」今年度は『スマブラ』が競技種目にならず。運営元は「任天堂が継続を選ばず残念」と説明、いつか戻る日を願う
-
『スマブラSP』の発売から3周年を迎えたことを記念し参戦ムービーが一挙に掲載。ディレクターの桜井政博氏からは、それぞれの映像での工夫や工程を解説するコメントも
-
『スマブラ』風アクションで話題の格闘対戦ゲーム『Nickelodeon All-Star Brawl』が発売開始。「ニコロデオン」のスターたちが続々“参戦”
-
『スポンジ・ボブ』や『ニンジャ・タートルズ』などの「ニコロデオン」の人気キャラクターが対決するスマブラ風格闘アクション『Nickelodeon All-Star Brawl』が今秋発売へ。オンラインマルチ対戦モードも搭載
-
『スマブラ』シリーズディレクターの桜井政博氏のコラム「桜井政博のゲームについて思うこと」が終了へ。『スマブラSP』DLCがすべて配信されたあとしばらく後に
-
“沖縄最強のスマブラ集団”を作り上げた人物に訊く、熱く盛り上がるゲームコミュニティの作りかた。「好きなゲームで評価される場所を作りたい」という想いが、ゲームを愛する人たちのサードプレイスを生んだ
-
いま、沖縄で『スマブラ』が熱い!! 沖縄最強のスマブラ集団「美ら組」に、ゲーマーの理想郷を見た
-
スマブラ風2D格ゲー『Rivals of Aether』のスイッチ版が9月24日発売。Definitive EditionとしてDLC、すべての新要素がひとつのセットに
-
『スマブラ』参戦キャラに送られる「参戦招待状」が実際に使えるレターセットに。400プラチナポイントで交換できる楽しいファンアイテム
-
『スマブラ』は言語の壁を超える。心の折れかけた私が異国で『スマブラ』に救われた話
-
初代『スマブラ』が2019年1月21日で20周年。その原点を振り返る
-
『スマブラ』プロチームが作る4つのゲームキューブコントローラを繋げられるNintendo Switch用ドックが開発中。日本へも発送可
-
「友人が開催した『スマブラSP』大会の優勝トロフィーがキモすぎた」。海外のプレイヤーが奇っ怪なカービィ像の写真を投稿
-
『スマブラSP』米国でも大暴れ、発売から11日で300万本を売り上げる。Nintendo Switchは今世代で最速の売上を記録
-
「ゲームキューブ コントローラ」はなぜここまで愛され続けるのか? 登場から17年が経った今も現役の同機の歴史を振り返る
ランキング
-
-
1
『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』のアップデートでムー大陸らしき大きな影が海底に出現。公式SNSには「ムー大陸が浮上したら面白いよね?」という投稿が画像付きで公開
-
2
『ゲーム発展国++』のAndroid版とiOS版が1日限定で無料配布。カイロソフトの手がけるゲーム会社経営シミュレーションゲーム。自社ハードを開発したり、スタッフを雇い入れられる
-
3
『メタファー:リファンタジオ』が海外レビューのメタスコアで「92点以上」を各機種でマーク。「絶対にプレイするべきRPG」「アトラス最高の成果であり、過去のタイトルとRPGジャンルの集大成」と称賛のコメントが相次ぐ
-
4
「板垣ゲームズ」が解散。株式会社板垣プロダクションは板垣ゲームズに社名変更。Team NINJAを率いた板垣伴信氏が2021年に設立したスタジオ。『Dead or Alive』『NINJA GAIDEN』を手がけたクリエイター
-
5
ファンタジーなのに、とにかく政治が生々しい。期待の新作RPG『メタファー』の選挙活動がガチ過ぎる。王になるためには“コネ”必須、詐欺師や商売人とも仲良くする先行レビュー
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
そもそも、『P5X』ってどういうゲームなの?かなり謎に包まれている『ペルソナ5: The Phantom X』開発陣に、ぶっちゃけどんな作り方をしているのか聞いてみた
-
大人と子供が一緒に、ワイワイ遊べるゲームを作りたい。『オール・ユー・ニード・イズ・ヘルプ』が目指したのは、小さな子供のいる開発者たちが子供にも安心して渡せるゲーム
-
「これまでの生き様や考え方、思考や哲学など、みなさんが見たことない真島を描いている」、「ジャンプを取り入れたバトルアクションが最大のチャレンジ」──『龍が如く8外伝』開発陣インタビュー【TGS2024】
-
The Epic Meeting in the history of RPG── Yuji Horii (Dragon Quest) and Robert Woodhead (Wizardry) Discuss the Origins of their Series
-
『あの花』『ここさけ』『空青』制作陣が贈る新作映画『ふれる。』、長井龍雪監督にキーキャラクター「ふれる」に込めたこだわりを聞いてみる。不思議なマスコットも、実は制作初期では“お兄さん”のような人物だった…!?
ゲームの企画書
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
-
【佐藤辰男×鳥嶋和彦対談】いかにしてKADOKAWAはいまの姿になったか──ライトノベルの定義は「思春期の少年少女がみずから手に取る、彼らの言葉で書かれたいちばん面白いと思えるもの」【「ゲームの企画書」特別編】
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】