いま読まれている記事

「推したいゲーム大賞2023」を実施&発表します!この1年で、電ファミ編集部が「最も推したい!」と思ったゲームは『パラノマサイト FILE 23 本所七不思議』

article-thumbnail-231228o

1

2

3

4

「電ファミで、ゲーム大賞(アワード)とかやらないんですか?」

と聞かれることがある。のだけれど、正直に言うと、いまさら単独のメディアでゲーム大賞をやることには、かなり否定的である……というか、否定的だった。

というのも、世界的なものとしては「The Game Awards」や「Golden Joystick Awards」がすでに存在しているし、日本でも「ファミ通・電撃ゲームアワード」などがあり、そことの差別化だったり、結局タイトルが似たようなものにならざるを得ないという意味で、いまさら労力をかけてまでやる意義が感じられなかったからだ。

唯一、X(旧Twitter)などを駆使したユーザー投票という形であれば、何か面白いことができるかも? と思い、昨年、「神ゲー・オブ・ザ・イヤー」という企画を実施してみたりもしたが、今年はXの仕様変更などもあって、断念をすることになった経緯がある。

そもそも、メディアが大賞を決めるというのも、上から目線っぽいというかなんというか、なんかイヤ。独自性があって、メディア単体でも“やる意義があるゲームアワード”とは、いったいなんだろうか?と、ずっと考えていたわけだ。

文/TAITAI、電ファミ編集部


「推したいゲーム大賞2023」を開催!

──と、前置きが長くなったが、本題へ。

すでに記事の見出しからも分かるとおり、この度、「推したいゲーム大賞2023」を実施&発表してみようと思います!

「推したいゲーム大賞2023」とは、文字通り、2023年でもっとも「このゲームは面白い! 応援したい!」「推したい!」と思ったタイトルを選出し、それを表彰しようというものだ。

ルールは簡単。電ファミ編集部のスタッフおよびライターで投票を行い、

1位=10点
2位=5点
3位=3点
4位=2点
5位=1点

という点数配分を前提に、それぞれタイトルを挙げてもらった。そして、最終的にそれを集計したものが、今回の結果となっている。ユーザー投票部門なども作ろうかと悩んだが、それはそれである種の人気投票になってしまうし、今回はあえて編集部のみに絞った形でやらせていただいた。

ちなみに、見事大賞を受賞したタイトルには、編集長のTAITAIが自腹でゲームを100本提供し、読者向けのプレゼントを実施【※】。「評判は聞いてたけどまだやってない」という人や、「すでに遊んでるが布教用に一本欲しい」という人がいたら応募をしてみてほしいと思う。

※現在、Steam版100本分のコードの購入の仕方を確認中です(そういう買い方はあまり想定されてないようで、一気に100本分購入するのは難しい模様)。コードを100本購入出来なかった場合は、商品をAmazonギフト券などに変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。

加えて。さらに大賞受賞タイトルには、ささやかではあるが、電ファミニコゲーマー上でプロモーションも行う予定。こちらは総額にして1000万円以上の広告出稿と同程度の持ち出しで、年末からお正月期間にかけて展開される。

期間中は「#推したいゲーム大賞2023」のハッシュタグと共にプレゼントキャンペーンを実施しているので、読者の皆さんからも、ぜひ温かい/熱い応援メッセージを頂ければ幸いだ。

というわけで、次のページから「推したいゲーム大賞2023」に選出されたタイトルを、10位から順に紹介していきたいと思う。

1

2

3

4

編集長
電ファミニコゲーマー編集長、およびニコニコニュース編集長。 元々は、ゲーム情報サイト「4Gamer.net」の副編集長として、ゲーム業界を中心にした記事の執筆や、同サイトの設計、企画立案などサイトの運営全般に携わる。4Gamer時代は、対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」などの人気コーナーを担当。本サイトの方でも、主に「ゲームの企画書」など、いわゆる読み物系やインタビューものを担当している。
Twitter:@TAITAI999
ライター
「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ