PUBGに関する記事一覧
-
バトロワFPS『PUBG』が非対称対戦ホラー『デッド バイ デイライト』とのコラボ。オンラインマルチで人気を博す2作品のコラボは10月中に開催
-
『PUBG』が基本プレイ無料サービスに移行、PS PlusやXbox Liveに加入せずとも遊べるように。すでに購入済みのプレイヤーは上位アカウントに自動アップグレード
-
バトルロイヤル型ゲームの火付け役『PUBG: BATTLEGROUNDS』2022年1月12日から基本プレイ無料に。既存ユーザーにはアップグレード機能を無料で提供
-
イスラエルでは諜報局がゲーム産業に出資! インドでは『PUBG』が禁止されたあと、すったもんだで復活! 新興アジア諸国のゲーム産業・市場の実態【CEDEC 2021レポート】
-
DMM GAMES版『PUBG』が6月2日をもってサービス終了に。Steam版へのデータ移行手続きを4月28日から受付
-
「TGS2020」の開催に先駆けて、インフォレンズが『サイバーパンク 2077』『Apex Legends』など人気作のグッズを販売するオンラインショップをオープン
-
『カウンターストライク』でチーターを陥れるニセのチートが出回る。インストールすると愉快なお仕置きで混乱する様子までアップロードされる機能付き
-
PS Plusの9月のフリープレイは『PUBG』と『ストリートファイター5』。期間は9月1日から10月5日まで
-
『PUBG』の世界観を共有した物語重視のタイトルの制作発表。謎多き作品を開発するのは『DEAD SPACE』や『COD:MW3』のクリエイターが率いる新スタジオ
-
ベトナム戦争帰りの元軍人おじいちゃんゲーマー話題に。66歳が『Apex Legends』でノースコープ3連ショットを決める
-
『PUBG MOBILE』に『バイオ2』の警察署やゾンビが登場? 『バイオRE:2』とのコラボが正式発表
-
PS4版『PUBG』正式発表。予約特典に『アンチャーテッド』主役ネイサンのスキンや『ラスアス』エリーのバッグ付属
-
Xbox Oneで『PUBG』が無料で遊び放題に。1週間の期間限定、現地時間11月10日にはビッグニュースも
-
バグ修正、パフォーマンス改善にチート対策。『PUBG』が3ヵ月にわたってゲームを修正する「FIX PUBG」キャンペーンを開始
-
電ファミ執筆陣の超めんどくさいオトナたち(岩崎啓眞、島国大和、hamatsu、TAITAI)が言いたい放題! 2017年歳末ゲーム大放談【特濃】
-
『バトロワ』をゲームで体験? 早くも2017年ベストの声上がる『PUBG』を語り尽くす。Steam史上最大同接数を記録した、いま世界的人気のゲームで君も「ドン勝」三昧へ!?
ランキング
-
-
1
禁酒法時代のアメリカでギャングとして生きる『マフィア コンプリート・エディション』がPS Plusの2月分フリープレイに登場。「PlayStation Plus コレクション」は5月9日に終了へ
-
2
狂気すぎるビジュアルで機械が反乱を起こした架空のソビエト連邦を描くゲーム『アトミックハート』最新映像が公開。実写風の映像も交えてパラレルワールドを濃厚に表現
-
3
「PSVR2」で『グランツーリスモ7』をプレイしたらリアルすぎて“車の匂い”がした。車に興味がなくても体験してほしい、極上の「シミュレーション体験」をプレイレポートからお届け
-
4
チャットサービス「Discord」がPS5に近日登場へ。PS5のベータプログラム対象者は今すぐDiscordを利用可能
-
5
編集部から「2万円でPS5の好きなゲームを買っていい」と言われたので『龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル』で勇者になる。ファイナルヤクザファンタジーで『ドラゴンクエスト』できるRPG
-
1
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
『ルパン三世』に合わせた『キャッツ・アイ』とは?『ルパン三世VSキャッツ・アイ』のプロデューサーに「泥棒」と「怪盗」を組み合わせる狙いについて聞いてみた
-
ゲーム開発未経験、たった4人のチームがなぜ全世界75万本のゲームを作り上げるに至ったのか?──病み系女子育成ADV『NEEDY GIRL OVERDOSE』のはじまりからおわりまで。
-
元KADOKAWA社長・ライトノベル市場の立役者である佐藤辰男氏は、なぜ“70歳の処女作(ラノベ)”を書いてみたの? 『ロードス島戦記』水野良氏との対談からその真意を探る
-
漫画賞をやる意味とは?「comicoタテカラー®漫画賞」鳥嶋和彦氏×comico編集部が語る作家とWEBTOONの“可能性”
-
「桜井政博のゲーム作るには」は非常に低い確率が何層も重ならないと実現できないチャンネルだった──桜井さんに直接聞いた、YouTubeを始めたわけ、動画制作の手順、まだ誰も気づいていない動画内の秘密
ゲームの企画書
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
-
【佐藤辰男×鳥嶋和彦対談】いかにしてKADOKAWAはいまの姿になったか──ライトノベルの定義は「思春期の少年少女がみずから手に取る、彼らの言葉で書かれたいちばん面白いと思えるもの」【「ゲームの企画書」特別編】
-
【ゲームの企画書】 どうして『スマブラ』はおもしろいのか? 最新作『スマブラSP』の制作風景からゲームデザイナー桜井政博氏の頭の中に迫る
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】