いま読まれている記事

中世オープンワールドRPG『キングダムカム・デリバランス II』Steamでの同時接続者数がなんと「25万人」を突破。シングルプレイゲームながらピークタイムごとに右肩上がりで人が増え続ける異例の事態が発生中

article-thumbnail-250210b

WarhorseStudiosが手掛けるオープンワールドRPG『キングダムカム・デリバランス II』が、シングルプレイ専用ながら発売より同時接続者数が増え続け、2月9日には「25万人」を突破する異例の事態となっている。

本作は2月5日に発売した中世が舞台の一人称視点のアクションRPG。通常であれば発売日初日が最もプレイヤー数が多くなるところだが、データ集積サイトSteamDBをみると、本作はピークタイムを迎えるたびに右肩上がりで数値が伸び続けていることがわかる。

『キングダムカム・デリバランス II』Steamでの同時接続者数「25万人」を突破_001
(画像は『キングダムカム・デリバランス II』SteamDBより)

本作は発売前から注目を集めており、海外レビュー集積サイトMetacriticにて「88点」という高得点をマークしていた。そして発売後ユーザーからも高評価が相次ぎ、初日で100万本売り上げを突破するほか、Steamのレビューを2000件以上も獲得。現在は約1万9000件にものぼり、そのうちの90%が好評の「非常に好評」のステータスを獲得している。

『キングダムカム・デリバランス II』は2018年に発売された『キングダムカム・デリバランス』の続編となる一人称視点のオープンワールドアクションRPG。前作では、忠実に再現された中世ヨーロッパの世界観やひとつの問題に対して複数の解決方法が用意されているという自由度が高いクエスト攻略などが好評を博しており、現在までに世界累計販売本数は800万本を超えている。

今作では、主人公の鍛冶屋の息子・ヘンリーが戦士へと変わっていく物語が描かれる。進化したゲームプレイ、より遊びやすくなった戦闘システム、そして緻密に作りこまれた世界観が味わえるようだ。

作中では、前作と同じようにさまざまな選択がヘンリーに迫られることになる。ありのままの中世で狡猾な悪人として生きていくか、世界を救う英雄として生きていくのか、すべてはプレイヤーの決断次第だ。

人で賑わう大都市から穏やかな田園地帯まで、ボヘミアの隅々にわたって徹底した歴史考証がされている広大な世界を自由に冒険しながら、まるで映画のような体験を楽しもう。

『キングダムカム・デリバランス II』はPC(Steam)、PS5、Xbox Series X❘Sに向けて好評発売中だ。

ライター
気になったゲームは古今問わず遊ばずにはいられない性格。シリーズ物も大好き。 中学生の時に東方Projectに触れてからゲーム音楽へ目覚め、アトリエシリーズと出会い覚醒。普段聴く音楽が9割ゲーム関連となってしまった。 幅広いジャンルのゲームを遊びながら、まだ見ぬゲーム音楽との出会いを求めて日夜探求し続けている。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ