いま読まれている記事
- 注目度9460『ディシディア ファイナルファンタジー』新作が発表!基本プレイ無料のスマホゲーム、10月14日19時にタイトルを公開。告知には「チームボスバトル」の文字が
- 注目度3245『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』にハマって180日以上が経ちました。半年前より今のほうが夢中になってる『まどドラ』の魅力を語らせてほしい
- 注目度2519アニメ『グノーシア』第1話のTV放送は、本編の尺を拡大し「27分」を全編通しで放送へ。本日10月11日(土)24時よりTOKYO MXほかにて放送開始予定
- 注目度1683狩野英孝さんが『まどマギ』で副音声コメンタリーを担当することが決定。10月12日に放送するTVアニメ『魔法少女まどか☆マギカ 始まりの物語/永遠の物語 TV Edition』にて
ニュース・新着記事一覧
-
発売から29年の時を経た『スーパーマリオワールド』のRTAが熱い。バグ無し全クリアから数十秒でエンディングまでを紹介
-
コジプロ「ルーデンス」の美少女稼働フィギュアが発表。フレームアームズ・ガール風のコトブキヤ製
-
『刀剣乱舞』『FGO』『ヒロアカ』ほか男性フィギュアを徹底ピックアップ! ワンダーフェスティバル2019[冬]
-
格闘ゲーム『北斗の拳』バグ研究者に聞く。バスケから都市伝説の解明まで、13年を経てここまで進化
-
「ゲームオブザイヤー」は『PUBG』!ファン投票で年間ベストゲームを決定する「Steam Awards 2018」発表
-
『Grand Theft Auto Online』のチートツールを販売していた男性に15万ドルの損害賠償。弁護士費用の7万ドルも合わせた22万ドル、約2400万円の支払いを命じられる
-
Epic Games Storeにてメトロイドヴァニア『Axiom Verge』が無料配布開始。2週に1本無料でゲームを配布するEpic Games Storeのキャンペーン継続中
-
SWERY氏によるGDCの講演映像が公開。『レッドシーズプロファイル』における、プレイヤーに自由度を錯覚させる「第三のメソッド」とは
-
『Apex Legends』がリリース後72時間で総プレイヤー数1000万人を突破。Twitchでの視聴者数は『Fortnite』を抜き去り全配信ゲームのトップに輝く
-
極寒の世界を生き延びるオンライン人狼サバイバルゲーム『Project Winter』Steamで配信開始。日本語に対応
-
『スーパーマリオ64』のクッパをモールス信号型コントローラーで倒し切る。たったひとつのボタンしか使えないエクストリームなクッパ退治
-
『レッド・デッド・リデンプション2』の出荷が2300万本突破。ゲーム史上歴代もっとも売れたゲームは?
-
リマスター版『アサシンクリードIII』が3月29日に発売決定。高解像テクスチャや新レンダリングシステム搭載、一部機種では4Kにも対応
-
『大航海時代IV』『三國志V』『信長の野望・武将風雲録』が500円引き。『Civilization Revolution 2』『XCOM』が半額の600円に。他3本【スマホゲームアプリ セール情報】
-
MMORPGをソロプレイにしたような、生産重視の生活RPG『ファンタジーライフ』のスマホ版が、いよいよ本格始動【レビュー:ファンタジーライフ オンライン】
-
刀剣男士が“人の一生に寄り添う“物語──じんわりと心があたたまるミュージカル『刀剣乱舞』 〜三百年の子守唄〜【ゲネプロレポート】
-
Nintendo Switch版『YUMENIKKI -DREAM DIARY-』2月21日に配信。名作『ゆめにっき』を現代風にリメイクした作品
-
『ゼルダの伝説 風のタクト』や『スターデューバレー』に影響を受けた海洋アドベンチャー『Summer in Mara』がクラウドファンディング開始
-
『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』で『スーパーマリオUSA』、『つっぱり大相撲』、『星のカービィ 夢の泉の物語』が追加へ
-
「ふにゃべえ」こと『Human: Fall Flat』が全世界累計で500万本の売上を達成。PC版が半額セールを実施中
ランキング
-
-
1
Python風プログラミング言語で農業を全自動化するゲーム『農家は Replace() されました』の正式版が配信開始。早期アクセス版のSteamレビューは「圧倒的に好評」。解説テキストが用意されており初心者も安心。VS Codeなどの外部エディタを利用しての編集も可能
-
2
「サイレントヒルf×第四境界」が贈るミステリーゲーム『SILENT HILL f 残置物展』オンライン版が10月13日まで無料公開中。TGS2025会場で最大80分待ち、整理券配布も即終了した人気作
-
3
『クロノ・トリガー』『FF』の影響を受けたターン制RPG『スレッド・オブ・タイム』Steamウィッシュリスト登録数が35万件を突破。原始時代からはるか遠い未来まで、時空を旅して「時の騎士団」を復活させる。レトロの美しさとモダンなビジュアルが融合したピクセルアートも特徴
-
4
「GM」不要で遊べる『みんなでウミガメのスープ』が本日18時にリリース。出題された謎に対してAIが「はい」か「いいえ」と答えて状況を推理し、真相解明を目指す。『みんなで推理』開発元新作
-
5
ゲーミング防災セット『FPSやめれるかもしれないセット』が発売。リポビタンゼリーや陸上自衛隊の戦闘糧食モデルを採用したポークソーセージステーキ、片手で食べられる携帯おにぎりなどが収録
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
来場者数35万人、動画再生回数のべ6億回以上──世界最大級のゲームイベント「gamescom」運営に、今年のゲームトレンドを聞いてみた
-
“虚空を見つめる猫”として事故物件を探索するホラゲー『The Way hOme』に、紛れもなく筆者の家が登場する件について
-
3年連続でTGSに出展した『リミットゼロ ブレイカーズ』インタビュー。NCSOFTとKADOKAWAが支える“王道のアニメ系RPG”が目指す、グローバルIP育成戦略とは【TGS2025】
-
『ペルソナ』を遊んだ世代が『ペルソナ』シリーズの作り手になっていた。原作発売から約20年、「P-STUDIO」総合プロデューサーとディレクターに『ペルソナ』を取り巻く“世代交代”の話を聞いた【TGS2025】
-
基本無料タクティカルFPS『Delta Force』1日のユーザー数が「3000万人」突破。プロデューサーいわく、成長できたのは「いまはまだ最高の状態ではない」とこだわり続けた結果 【TGS2025】
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】