いま読まれている記事
- 注目度7568『ポケットモンスタースペシャル』Kindle版50%ポイント還元セールが開催中。既刊64冊購入で1万8036円分が還元。ゲーム世界を踏襲しつつ独自の物語が展開される超本格『ポケモン』漫画
- 注目度6512『ポケモン』一番くじにでっかい「メタモンもちもちクッション」や「ヤドンの土鍋」が登場。11月22日(金)から。全国のセブンイレブンやポケモンセンター、イトーヨーカドーで販売
- 注目度5764「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ・スーパーファミコン」修理サービスがまもなく終了。現在保有している部品在庫がなくなり次第サービスが終了へ
- 注目度4345『キングダムハーツ』の位置情報ゲーム『キングダム ハーツ ミッシングリンク』のサービス開始時期が延期へ。2024年にサービス開始を目指し準備を進めていた
ニュース・新着記事一覧
-
ウミガメやジンベエザメと一緒に泳げるオープンワールド『Little Island Adventure』開発中。少女が南の島でおじいちゃんを探しに心のこもったスリリングな冒険に出発
-
『SEKIRO』を目隠し状態でクリアする超人的なチャレンジが世界最大級のRTAイベント「AGDQ2022」にて披露。2時間35秒01という記録でみごとに走破を果たす
-
日本一ソフトウェアのスマホゲームが定額で遊び放題になる「ゲームバラエティーUnlimited」のβテストが実施へ。『夜廻』『魔界戦記ディスガイアRefine』などを配信か
-
世界最大級のRTAイベント「AGDQ2022」に4億円近い史上最多の寄付が集まる。開催ごとに額が増す資金はガン防止に取り組む慈善団体の元へ
-
かつて「こんなの格ゲーじゃない!」とまで言われたゲーム『ファントムブレイカー』が帰ってきた。『シュタゲ』で知られるMAGES.の“10年早すぎた”格ゲーに時代が追いつくまで
-
「難しすぎ!」と言われたゾンビFPS『Back 4 Blood』が大型アップデートで遊びやすくなった話。2022年に改めて『L4D』開発陣が作った最新作をオススメしたい
-
NHKゲーム教養番組「ゲームゲノム SPECIAL EDITION」が1月24日午前0時35分に放送決定、55分拡大版。本田翼さん、星野源さん、小島秀夫監督が『DEATH STRANDING』を深堀り
-
ペンライトを振り除霊する異色のホラーゲームが開発中。廃墟で突如流れ出すアイドルソングにあわせ、光の色を切り替えながら応援してダメージを与える
-
『Among Us』とホラー映画『スクリーム』のコラボが決定。殺人鬼「ゴーストフェイス」の帽子やスキンが近く実装へ、映画作品とのクロスオーバーは初
-
“ヒロアカ”の新作バトルロイヤルゲーム『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE』が開発中と発表。最大24人まで同時にプレイでき、基本無料にて展開
-
PC版『ゴッド・オブ・ウォー』が配信開始、映画さながらの豪華な映像体験を味わえる「ウルトラワイドスクリーン」の紹介映像も公開中
-
最大4人の爽快オンライン対戦ゲーム『Bomb!Bomb!Carnival!!』が発売。“安全性の高い爆弾”でステージ内の建物や対戦相手を吹き飛ばせ
-
NHKによる次期の連続テレビ小説『ちむどんどん』音楽担当が『NieR』シリーズなどの楽曲で知られるクリエイター集団「MONACA」の岡部啓一氏ら3名に決定
-
業界の有力な開発者らが選ぶ「第25回 DICEアワード」受賞作の候補が発表。ゲームオブザイヤーには『Inscryption』や『Deathloop』など5作品がノミネート
-
『ファイアーエムブレム 風花雪月』から主人公・べレスを模したフィギュアの受注予約が受付開始。「天帝の剣」は通常ver.にくわえてエフェクトver.が付属
-
「ゲームセンターCX」を題材としたフルオーケストラ公演『ゲームセンターCX シンフォニー 2022』が5月7日に開催決定。「有野の挑戦」で取り上げたゲームの名曲を振りかえりつつ特別な企画も実施
-
ポケモンの「ポッチャマ」にフォーカスしたスペシャルアニメMVが公開。楽曲はアニメ「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」のEDメドレー
-
任天堂が「任天堂ホームページになりすました偽ウェブサイト」に注意喚起。Nintendo Switchなどの任天堂商品が大幅に割引を謳い、個人情報を不正取得の恐れ
-
2800万ダウンロードを突破した人気リズムゲーム『DEEMO』を原作とする劇場版アニメ『DEEMO サクラノオト』の新たなキービジュアルと90秒にわたる予告映像が公開
-
PS5用コントローラー「DualSense」の鮮やかな新カラーモデルが発売開始。ピンクやパープル、ブルーが登場、同色の本体カバーも2022年前半に発売予定
ランキング
-
-
1
狂気的なコンセプトアートが話題になった話題になったホラーゲーム『Year of the Ladybug: Season 1』が8年の時を経てついにリリース
-
2
大阪・日本橋を舞台としたメイド喫茶経営アドベンチャーゲーム『電気街の喫茶店』が本日発売。ひょんなことからメイド喫茶の店長となったプレイヤーがメイドさんたちとスローライフ生活
-
3
40以上のサンリオキャラと神秘的な島で生活するゲーム『Hello Kitty Island Adventure』のSteamストアページが公開。「ハローキティ」「シナモロール」「クロミ」など40以上のサンリオキャラと友達になって料理や釣り、クラフトなどを楽しめる。シナモンがちっちゃくて可愛すぎるだろ
-
4
自分好みの和風飲食店が作れる箱庭ゲーム『Midori no Kaori』(みどりの香り)デモ版が公開中。11月28日から早期アクセス開始。お洒落な喫茶店風からラーメン屋、スシ・バーまで、好きなようにお店を作れる
-
5
『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』の世界観のアクションゲーム『GUNDAM: REQUIEM FOR VENGEANCE RED VS BLUE』の無料配信が開始。『フォートナイト』ベースに展開しジオン軍と連邦軍に分かれて最大20人のプレイヤーが戦う
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
生存競争が激しいアプリ市場の中、5年間愛され続ける『FFBE幻影戦争』にはドハマりする魅力がある。世界観や物語はスクエニ、ゲームの面白さはgumi──開発陣が語る、2社が得意分野で全力を尽くしたからこそ生まれた“唯一無二の体験”
-
“日本マーダーミステリー作家協会”が発足、最初の活動は「契約書を平準化したものに整えたい」。権利管理が煩雑で口約束の契約も──だからこそ設立に動いた共同代表が語る「協会発足への想い」
-
収益はゼロ、費用は9000万、もう完全にボランティア……なのに、なぜ「桜井政博のゲーム作るには」を作り続けられたのか。最終回を迎えた桜井さんにお聞きする、「この番組を見た人たちにとって、大事なこと」とは
-
坂口博信と吉田直樹に聞く、「良いRPG」の条件とは? 『FANTASIAN Neo Dimension』から迫る「王道ファンタジー」の定義と、心に響くRPGの届け方
-
『勝利の女神:NIKKE』、日本はとくに「キャラクターの外見に興味を持つユーザー」が多い。予想以上の反響があったのは「エレグ」「D:キラーワイフ」「マルチャーナの衣装」──運営プロデューサーが明かす『NIKKE』日本市場の傾向
ゲームの企画書
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
-
【佐藤辰男×鳥嶋和彦対談】いかにしてKADOKAWAはいまの姿になったか──ライトノベルの定義は「思春期の少年少女がみずから手に取る、彼らの言葉で書かれたいちばん面白いと思えるもの」【「ゲームの企画書」特別編】
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】