いま読まれている記事
企画記事一覧
-
『鉄拳8』平八の亡霊入ってる?三島流の技を使う謎の女子高生・麗奈が怪しすぎる。新機能「スペシャルスタイル」ではシンプルな操作でキャラを動かせる。本作のストーリーモードの先行プレイ映像をお届け
-
「格ゲー楽しい!」と思ったことがある人、『鉄拳8』もやってみませんか? 超丁寧なチュートリアルや、無限に練習したくなるAIバトルなど“3D格ゲー初めて勢”への手厚さがすごい
-
プレイから性格を診断する『Refind Self: 性格診断ゲーム』がしみじみと良いアドベンチャーだった。むしろ「ゲームなんかで性格がわかってたまるか!」と懐疑的な人ほど、本質を味わえるかもしれない
-
女装して「男と魚」を釣っていく『女装フィッシング』が面白そう。キュートな姿で男を魅了していざ脳破壊!【東京ゲームダンジョン4】
-
『アークナイツ:エンドフィールド』のUI演出があまりにもクールすぎる。3Dリアルタイム戦略RPGを謳う新たな『アークナイツ』だけど、演出の良さは変わらず健在。本作の気になるバトルやイベントシーンの雰囲気を掴めるテクニカルテストの蔵出し映像をまとめてお届け
-
“開栓音”と“音ハメ”が超キモチいいリズムゲーム『Pastel☆Parade』が満足度MAX。爽快感を突き詰めた期待のゲームだった【東京ゲームダンジョン4】
-
【今日は何の日?】『スーパーマリオランド3 ワリオランド』が発売された日(1月21日)。前作のラスボス「ワリオ」の主演作にして、後のワリオシリーズの礎になった名作
-
乙女ゲーム『恋と深空』を“父親目線”でプレイしたらめちゃくちゃ楽しかった。恋愛対象は全員SNSでポエムと共に空の写真をアップする癖強男子。わしの娘にふさわしい男は、どいつだ!?
-
超期待の新作『アークナイツ:エンドフィールド』を遊んでみたら、やっぱり尋常じゃない気合の入り方だった。これは外伝でも続編でもない、「全く新しいアークナイツ」だ
-
発売を1週間後に控えた『龍が如く8』の完成披露会が開催。今作から初登場となる成田凌氏と長谷川博己氏も参加したレッドカーペットセレモニーをお届け
-
カワバンガ!!『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐』が面白すぎて、タートルズ沼に足を踏み入れてしまいました。キャラゲーの枠にとどまらないベルトスクロールアクションの名作
-
ローグライク×シューター×タワーディフェンス×RTS!? それぞれの具材がお互いの味を引き立てる『エンドレスダンジョン』はまさに“ゲームジャンルの寄せ鍋”だ
-
【今日は何の日?】『Gears of War』第1作目が日本で発売された日(1月18日)。いかついヤツらがチェーンソーガンで敵を切り裂くSFシューター。オンライン協力プレイも人気で、Xboxを代表するTPSシリーズに
-
【今日は何の日?】『世界樹の迷宮』第1作目が発売された日(1月18日)。手描きマップを作成しながら3Dダンジョンを探索! アトラスの人気RPGシリーズがここから誕生
-
『原神』とスカイツリーのコラボイベントが開催! 地上350メートルの展望デッキでコラボ仕様のオリジナルカフェメニューを味わってきた
-
“モノを転がして大きくする”──ただそれだけなのに面白い『塊魂』シリーズの魅力を改めて語りたい。シンプルなルールと直感的な操作方法は、気づけば時間が過ぎ去ってしまう中毒性を持つ
-
「NPCの尾行が好きなら『シェンムー』をやったほうがいい」と勧められたので遊んでみたら、尾行の甲斐がありすぎた! 総勢300名以上の登場人物 “全員に” やたら細かい設定があり、複雑な人間関係に首をつっこむことができる
-
より鮮明になった「地獄めぐりシミュレーター」へようこそ。『The Last of Us Part II Remastered』はデュアルセンスの微細な振動により、ビデオゲーム史上有数の暴力描写の感触がさらに生々しく反映される
-
『ペルソナ3 リロード』の夕暮れ時の画が良すぎてたまらない。ただでさえお洒落な原作がさらに美麗かつスタイリッシュにパワーアップ、とくにリアルに一新された街並みは必見。ゲーム序盤の先行プレイ映像をお届け
-
【今日は何の日?】『女神異聞録デビルサバイバー』が発売された日(1月15日)。『真・女神転生』シリーズの外伝「女神異聞録」の名を冠したシミュレーションRPG
ランキング
-
-
1
合計100以上のレトロゲームを収録した「GAMESTATION RETRO」発表。『パックマン』『ディグダグ』『スト2』『ロックマン』『ファイナルファイト』『1942』など豪華ラインナップ
-
2
任天堂、カプコン、セガ……日本を代表するゲームメーカーの担当者が「知的財産権」の重要性を語る!具体的な事案も語られた「法務の人」たちによるセミナーをレポート【東京eスポーツフェスタ2025】
-
3
Razer、「クロミ」とのコラボ商品を発表。ゲーミングチェア、ヘッドフォンなど全5種類のキュートなデザインをお披露目
-
4
『チ。 ―地球の運動について―』テレビアニメ版の新章開幕を告げるキービジュアルが公開。1月18日からは小西克幸さん、仁見紗綾さん、島袋美由利さん、日野聡さんら出演キャストによる舞台挨拶付き「オールナイト上映会」が「新宿バルト 9 スクリーン 9」にて開催予定
-
5
『十角館の殺人』実写ドラマ版がTVerで”無料”配信中。「新本格」の嚆矢であるミステリ小説を全5話で映像化、奇妙な外観を持つ館「十角館」での惨劇を描く
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
ガーシー「他人の不幸を見て喜ぶ人たちが、世の中には多すぎる」──ReHacQとの共同企画を通じて“暴露系インフルエンサーの実態”や“SNSの功罪”について考える
-
かつて弾幕STGは “邪道”だった。ケイブ・IKD氏と『東方Project』ZUN氏が、STGに弾幕を張った歴史を(ビートまりおに脇からツッコまれつつ)語り合う
-
【日本独占インタビュー】アイデアの源泉は「血みどろのたまごっち」!? 発売一週間でSteamレビュー1万件超、“圧倒的に好評”なホラー×恋愛アドベンチャーゲーム『MiSide』開発者に、作品のコンセプトを聞いてみた
-
『大神』『ベヨネッタ』の神谷英樹氏、再始動! 新会社「CLOVERS」が大切にする“4つのC”と、神谷氏がプラチナゲームズを退社するまでの経緯を聞いた
-
ついに”お米”も作れるようになった『ファーミングシミュレーター25』の開発者インタビュー。再現度に対する徹底的なこだわりや、ユーザーからのフィードバックを反映する真摯な姿勢が見れた
ゲームの企画書
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
-
【佐藤辰男×鳥嶋和彦対談】いかにしてKADOKAWAはいまの姿になったか──ライトノベルの定義は「思春期の少年少女がみずから手に取る、彼らの言葉で書かれたいちばん面白いと思えるもの」【「ゲームの企画書」特別編】
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】