-
なぜ、美少女ゲームで全キャラ“精神崩壊”させるのか? きっかけは韓国ゲーム市場を変えた“miHoYoの成功”──『カオスゼロナイトメア』開発プロデューサーが明かす「キャラをひどい目にあわせる」ことへの“差別化戦略”(建前)と自身の“歪んだ感情”(本音)
-
なんでもできるMMORPG『逆水寒』で「最強の乞食」を目指そうとしたら、乞食になるまでが超ハードだった←???レベル上げ、ゲーム内コンテンツ踏破、友だち作り、装備強化、大規模対人戦──乞食は一日にして成らず
-
【募集】電ファミニコゲーマーは「スマホゲーム愛好家」を募集します。SNSで友人に語りかけるような熱い想いを、電ファミニコゲーマーの記事にぶつけてみませんか?【2025年10月28日まで】
-
『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』にハマって180日以上が経ちました。半年前より今のほうが夢中になってる『まどドラ』の魅力を語らせてほしい
-
死の運命を変えるには、「酒」の力に頼れ。何度もタイムリープしながらバーテンダーとして極道たちを陥落させていく任侠ADV『ROAD59』がかなり面白いので、この記事だけでも読んでほしい
-
“もちもちほっぺをつまむ”ことに命かけすぎなゲーム『トリッカル』の“ほっぺ愛”が尋常じゃない。「たくさんの女の子のほっぺをつまみたい」欲望をこれでもかと叶えてくれる
-
“虚空を見つめる猫”として事故物件を探索するホラゲー『The Way hOme』に、紛れもなく筆者の家が登場する件について
-
「記憶を消してもういちど遊びたいゲームは?」“約2900件の回答”を紹介!「先に実況動画を見ちゃったから……!」「すべてがつながった瞬間の気持ちをもういちど」など、みなさんのゲーム愛溢れる“記憶を消したい理由”を超ボリュームでお届け
-
あなたが「記憶を消してもういちど遊びたいゲーム」はなんですか?アンケート結果発表!動画では初見プレイ時の驚き・感動エピソードをご紹介。1位は進め方次第で“世界の見え方が変わる”あの人気タイトル
-
不穏さで話題の猫ホラゲー『The Way hOme』を遊んでみたら、ホラーそっちのけで猫ちゃんが可愛すぎた!(昇天)すんごい偶然にも遭遇……いや、これは運命かも!?
-
【2025年10月】秋アニメまとめ。『野原ひろし 昼メシの流儀』『グノーシア』『ヒロアカ最終章』『スパイファミリー3期』『ウマ娘 シンデレラグレイ2期』など放送
いま読まれている記事
- 注目度13574ZETA DIVISION、「関優太」氏ら所属メンバーへの誹謗中傷に対する訴訟に進展があったことを報告。所属メンバーを誹謗中傷から保護するため、対応指針を策定。一定の限度を超えた投稿については情報開示請求の対象にするなど厳格に対応していく構え
- 注目度13189「2人協力」ホラーゲーム『REANIMAL』ウィッシュリスト100万件突破。体験版の配信期間“無期限”延長とアップデートが決定。体験版Steamレビューは95%が好評の「圧倒的に好評」でキャラが喋る要素が評価
- 注目度5148【50%オフ】人気3DダンジョンRPGの金字塔『世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER』のSwitch版が半額セールを実施中。追加要素も搭載されたシリーズ3作品がお得に手に入る。アトラスの他作品も最大70%offのハロウィンセール中
- 注目度4851『ピクミン4』に“デコピクミン”登場!11月のアップデートにて撮影機能「さつえいモード」や、原生生物の強さを「おだやか」「ふつう」「きょうぼう」から選べる難易度設定が実装予定
ニュース・新着記事
-
『ピクミン4』に“デコピクミン”登場!11月のアップデートにて撮影機能「さつえいモード」や、原生生物の強さを「おだやか」「ふつう」「きょうぼう」から選べる難易度設定が実装予定
-
『モンハンワイルズ』ゲームが強制終了する不具合がSteamで発生中。グラフィック設定「アンビエントオクルージョン」が「OFF」の状態で一部オトモ装備を表示することにより。設定が「OFF」の場合は「中」または「高」に変更することで回避可能。近日中に修正パッチを配信予定
-
『FGO』ハロウィン2025にて星5「エリザベート・バートリー」(ランサー)と星4配布「終わりのエリザベート」(アヴェンジャー)が登場!もちろんCVはどちらも大久保瑠美さん
-
『FF14』とコラボした「シュウ ウエムラ」オリジナルコスメが10月23日より先行発売。「モーグリ」デザインのアイパレットやリップが可愛すぎる。全国発売は10月31日から。「米山舞」氏ら人気イラストレーターとの特別イベントも開催予定
-
アニメ『野原ひろし 昼メシの流儀』第1話、ニコニコで100万再生を記録。公式アニメでは『ぼざろ』以来3年ぶりの達成動画。OPでは画面を埋め尽くす「領域展開」コメントや、威勢のいい声(祝辞)が響く
-
1930年代のカートゥーンから着想を得たネズミのレトロFPS『MOUSE:やとわれの探偵』2026年初頭に発売延期。10月24日開催のゲーム発表イベントにてトレーラー、発売日を発表予定
-
『薬屋のひとりごと』TVアニメ第3期・劇場版の制作が決定!TVアニメは2026年10月/2027年4月の分割2クールで放送。劇場版はなんと原作・日向夏氏による完全新作ストーリーとなり、2026年12月に公開予定
-
『大神』ふわふわな「アマテラス」と「オキクルミ」の巾着がかわいい。縦12センチ・横9.5センチでコスメや充電器などの小物を収納するのにぴったりなサイズ感
-
【50%オフ】人気3DダンジョンRPGの金字塔『世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER』のSwitch版が半額セールを実施中。追加要素も搭載されたシリーズ3作品がお得に手に入る。アトラスの他作品も最大70%offのハロウィンセール中
-
「2人協力」ホラーゲーム『REANIMAL』ウィッシュリスト100万件突破。体験版の配信期間“無期限”延長とアップデートが決定。体験版Steamレビューは95%が好評の「圧倒的に好評」でキャラが喋る要素が評価
-
「食パンくわえた女子高生」が走るかわいい高難度アクションゲーム『PIXEL DASH: Toast of Destiny』が10月31日に発売決定。ゲームからシームレスにつながるショートアニメも見どころ
-
『Vampire Survivors』349円でSteamにてセール中。世界的ヒットの中毒性抜群ローグライトが安い
-
ZETA DIVISION、「関優太」氏ら所属メンバーへの誹謗中傷に対する訴訟に進展があったことを報告。所属メンバーを誹謗中傷から保護するため、対応指針を策定。一定の限度を超えた投稿については情報開示請求の対象にするなど厳格に対応していく構え
-
“美少女キャラが全員精神崩壊する”RPG『カオスゼロナイトメア』正式サービス開始。App Store無料ダウンロードゲームランキング1位を達成。サービス開始を記念した最大200連ガチャなど豪華報酬を獲得できるイベントも開催。
-
『Ib』や『ゆめにっき』に影響を受けた新作ゲーム『アリスの世界』が11月25日にSteamで正式リリース決定。アリスのCVは『ぼっち・ざ・ろっく!』後藤ひとり役の青山吉能さんに
-
『ポケモンスリープ』バケッチャがサプライズ登場。最新作『Z-A』で判明した新事実もさっそく反映。12年の時を経て再定義された新しいフォルム名が使用される
-
「フリーBGM」を企業が使いやすくなる「楽曲の利用申請窓口」がフリーBGM協会に設置。協会に賛同した作曲家に代わって利用許諾を代理で発行し、作曲家個人で管理する権利関係の煩雑さを減らす
-
『カービィのエアライダー』ディレクターの桜井政博氏が新コース「マシーンガスト」をプレイする動画が公開。従来のカービィのイメージとは異なり、スチームパンクの世界観が特徴。桜井さんは「明日1時間ものダイレクトをやるのになにやってんでしょうね」とコメント
-
『パルワールド』“モバイル版”が初公開へ。韓国・釜山で開催されるゲームイベント「G-STAR2025」にて。パルの収集と育成をはじめオープンワールドでのサバイバルや建築といった原作の主要要素を継承しつつ、モバイル向けに最適化された直感的な操作性を実現
-
『スト6』ベガ様“マクドナルド風”カラーが期間限定配布。お馴染みの赤と黄のベガ様がうまいやつに会いに行く
-
ミニチュア日本庭園を作るジオラマ作成シミュレーションゲーム『Dream Garden』の体験版が配信中。11月3日に発売予定。木や石、灯籠などを配置したり、池や川を作ったりして夢のような庭を作成しよう
-
『MTGアリーナ』にて「ブラック・ロータス」など強力なカード“パワー9”を使用できるドラフトイベント「パワー・キューブ」を10月29日より開催。ピックしたカードはコレクションに追加されない「ファントム」イベントとして実施
-
爆弾を体に縛りつけられた状態で「嘘つき」を特定するデスゲーム『Cut That Wire』が10月22日23時にリリース。最大4人マルチに対応
-
『ダンロン2』日向、狛枝、七海、罪木、モノクマが“途方に暮れている”ミニフィギュアがカプセルトイで登場。モノクマだけ何か楽しそう
-
懺悔【マンガ】
-
任天堂、「Nintendo Switch Online」の自動継続購入に関する案内を装ったフィッシングメールに注意喚起。メール内のリンクは絶対に開かず、すぐにメールを削除するように呼び掛け。加入状況は本体メニューから直接確認するよう案内
-
「コカトリス肉」は鶏肉よりも脂がのった、野性味を帯びた旨味が特徴。体重が150~180キロにおよぶのでめっちゃ食べごたえがありそう【書籍『モンスター解体図鑑』無料公開・第3弾】
-
【無料】『忍者と極道』が先読み有料話を除き全話無料(タダ)で読めるキャンペーンがコミックDAYSにて開催中。“幻想(ユメ)”じゃねえよな…!?
-
『ペルソナ3 リロード』に元祖『P3』ボーカリスト・川村ゆみさんの楽曲を流せるアプデが配信へ。「Mass Destruction」をはじめ「Burn My Dread -Last Battle-」や「キミの記憶」など全8曲が追加
-
「鳥の詩」Liaさんの17年ぶりオリジナルアルバムが発売決定。デビュー25周年を記念した集大成の作品に
-
Steamに“オススメの新作”を見つけやすくなる「パーソナルカレンダー」機能が追加。遊んだゲームからオススメゲームを分析表示。ウィッシュリストに追加したゲームや注目作品の発売日をカレンダービューで直感的に表示可能
-
『ルイージマンション』が「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」に追加。怖がりのルイージがマリオを探すため、オバケが潜む屋敷に「オバキューム」を背負って挑む
-
OpenAI、新ブラウザ「ChatGPT Atlas」を発表。AIが操作を代行する「エージェントモード」を搭載。Mac OS版から提供を開始し、Windows版・モバイル版も開発中
-
『都市伝説解体センター』オーディオドラマシリーズが配信開始。iTunes StoreやAmazon Musicなど各種音楽配信サービスにて視聴可能
-
ボードゲーム『カタン』初の映像化が決定。Netflixが独占映像化権を獲得し、実写・アニメを問わず、映画、ドラマシリーズなど様々な形で展開へ
-
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』のファイナルトレーラーが公開。ストーリーモード、クロニクルモード、新システムなど、本作で体験できる要素を凝縮した内容
-
新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』“次回作”があった場合のセーブデータ引き継ぎ機能が発表。集めた選手を登録でき、次回作があった場合は引き継げると日野氏がさらっと発言
-
「カービィのエアライダー Direct 2 2025.10.23」が10月23日22時より放送決定。ディレクターの桜井さん自ら『カービィのエアライダー』をプレゼン。放送時間はたっぷり約60分
-
『エヴァ』作中に登場するあの“十字型の光”を再現したペンライトが登場。『エヴァンゲリオン』シリーズ初となる30周年記念フェスイベント「EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」の開催を記念した関連グッズ
-
『まじかるちいかわ』とyamaがコラボした楽曲「マジカルシンドローム」が公開。キメラ化したうさぎが可愛すぎる。監督は『映画プリキュアオールスターズF』などを手がけた田中裕太氏が担当
-
“推しカード”を前面に飾れるデッキケースが10月24日に発売。収納部はスリーブなしで約270枚、1重スリーブで約200枚、2重スリーブで約120枚、3重スリーブで約80枚のカードを収納可能
-
『ポケモンレジェンズ Z-A』最初のパートナー選びに隠された小ネタが話題。「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」以外の“4匹目”を選べる!?
-
『アンリアルライフ』『World For Two』などヨカゼ楽曲の室内楽アレンジコンサートを催す『ヨカゼミュージアムTOKYO』12月10日に1日限定開催
-
重なると嬉しい【黒木ほの香のどうか内密に。】
-
マンガ『真月譚 月姫』のKindle版が「330円」で買えるセール中。“死の線”が見える特異体質の青年が、少女アルクェイドとの邂逅を機に、吸血鬼や異形が潜む世界へと足を踏み入れる
-
Anker、モバイルバッテリー・スピーカー4製品において自主回収を実施。製造過程において不備があったことが判明したため
-
美少女キャラが全員“精神崩壊”する新作ダークファンタジー『カオスゼロナイトメア』の事前ダウンロードがiOS/Android/PC向けに開始。明日10月22日に正式サービス開始へ。独自のカードを活用したデッキ構築型ローグライトRPG
-
架空の言語を読み解き、薬を調合・処方する言語解読ゲーム『トルービズの秘薬師』が11月7日にリリース。「どのポーションがどんな症状に効くのか」を推理しながら、治療目指す
-
『ズートピア2』の日本語版ポスターが解禁。「ZTP」「NewDayzoo」……どこかで見たことがあるような看板が小ネタとしてこっそり
-
『M3GAN/ミーガン 2.0』アマプラでついに見放題配信がスタート。日本公開中止になった、AI人形「ミーガン」の暴走を描くホラー映画の続編
-
「ぴえろ魔法少女シリーズ」最新作『魔法の姉妹ルルットリリィ』のビジュアルが解禁。姉妹主人公「風(CV:橘 めい)」と「流(CV:小鹿なお)」の姿が公開
-
「ポケカ」さいとうなおき氏や「男塾」宮下あきら氏らによる『バック・トゥ・ザ・フューチャー』40周年記念の描きおろしイラストが公開
-
オープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』ベータテストが10月30日から11月5日まで実施決定。「赤き魔神」や「灰色の魔神」とのバトルやフェルゼン鉱山での冒険が可能。CBT参加者の追加募集を公式Discordより開始
-
魔女っ娘が行方不明の愛猫を探していくオープンワールドゲーム『ILA: A Frosty Glide』がSteamでリリース。ホウキとスノーボードを組み合わせたような魔法のスケートブルームに乗ってボクセル世界を探検しよう
-
『ホグワーツ・レガシー』Steam版が最安値の85%オフで購入できるセール中。10月24日まで「税込1316円」という魔法のような価格に。『ハリー・ポッター』の舞台である魔法界を巡る冒険に出るしかない
企画記事
ランキング
-
-
1
『ポケモンレジェンズ Z-A』最初のパートナー選びに隠された小ネタが話題。「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」以外の“4匹目”を選べる!?
-
2
「ちいかわ」と「NEW ERA」のコラボアイテムが10月24日より発売。刺繍入りキャップやライトパックなど全13種のコレクションが登場
-
3
Anker、モバイルバッテリー・スピーカー4製品において自主回収を実施。製造過程において不備があったことが判明したため
-
4
自由度高すぎMMORPG『逆水寒』で隠しクラス“物乞い”を目指してたら、オンラインゲームのぬくもりに触れた話。全体チャットで助けを呼んだらプレイヤーたちがめちゃくちゃ恵んでくれた
-
5
国産FPS『シューターズ レディ!』が好評率100%のまま「圧倒的に好評」を達成。リリース後約7ヶ月のレビュー500件すべてが「おすすめ」
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
昔のような『サカつく』を現代でも遊びたい!『プロサッカークラブをつくろう!2026』プロデューサー久井克也氏インタビュー。クローズドβテストの反応やゲームシステムについて聞いた
-
なぜ、美少女ゲームで全キャラ“精神崩壊”させるのか? きっかけは韓国ゲーム市場を変えた“miHoYoの成功”──『カオスゼロナイトメア』開発プロデューサーが明かす「キャラをひどい目にあわせる」ことへの“差別化戦略”(建前)と自身の“歪んだ感情”(本音)
-
来場者数35万人、動画再生回数のべ6億回以上──世界最大級のゲームイベント「gamescom」運営に、今年のゲームトレンドを聞いてみた
-
“虚空を見つめる猫”として事故物件を探索するホラゲー『The Way hOme』に、紛れもなく筆者の家が登場する件について
-
3年連続でTGSに出展した『リミットゼロ ブレイカーズ』インタビュー。NCSOFTとKADOKAWAが支える“王道のアニメ系RPG”が目指す、グローバルIP育成戦略とは【TGS2025】
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】